写メ日記
高校生ぶりの...
2022年9月27日 23:59 の投稿
こんばんは!
今日もお疲れ様でした( ˇωˇ )
これくらいの時間帯は過ごしやすいですね〜爽やかな気温を肌で感じる度に秋を実感します。
秋といえば「〇〇の秋」というフレーズがありますが皆様は何をイメージするでしょうか?
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、紅葉の秋、etc...
今回食いしん坊の僕がピックアップするのは敢えて「読書の秋」です。
先日お散歩ルートにあった図書館にフラっと寄った際、高校生ぶりに小説を借りました!(*・ᴗ・*)و
「貘の檻/道尾秀介」「山女日記/湊かなえ」「残り全部バケーション/伊坂幸太郎」の3冊で、合計1,008ページでした...読み切れるかなあ...笑
そもそも、なぜ「読書の秋」といわれるのでしょうか?
戦後まもない1947年に読書週間は“読書の力によって、平和な国家を作ろう”という志のもと、出版社や書店
公共図書館を中心に新聞社や放送局などが協力して行われたそうです。
これは当時のアメリカで開催されていた11/16から一週間、子供に本を親しんでもらう運動→「チルドレンズ・ブック・ウィーク」を参考に生まれたもので
現在は文化の日(11/3)を中心にした2週間を設定されています(10/27~11/9)
また、文豪・夏目漱石は小説「三四郎」で『秋になると、涼しくなり、夜も長くなって、明かりの下で読書するのに適している』と書かれています。
以上のことから「読書の秋」と言われるようになったようです。
過ごしやすい秋の夜長には、気になる1冊を読んでみてはいかがでしょうか?
僕はミステリー系の小説が好きです!
皆さんの好きな読み物のジャンルをお会いした際に教えてくださいね!
それではまた!!
今日もお疲れ様でした( ˇωˇ )
これくらいの時間帯は過ごしやすいですね〜爽やかな気温を肌で感じる度に秋を実感します。
秋といえば「〇〇の秋」というフレーズがありますが皆様は何をイメージするでしょうか?
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、紅葉の秋、etc...
今回食いしん坊の僕がピックアップするのは敢えて「読書の秋」です。
先日お散歩ルートにあった図書館にフラっと寄った際、高校生ぶりに小説を借りました!(*・ᴗ・*)و
「貘の檻/道尾秀介」「山女日記/湊かなえ」「残り全部バケーション/伊坂幸太郎」の3冊で、合計1,008ページでした...読み切れるかなあ...笑
そもそも、なぜ「読書の秋」といわれるのでしょうか?
戦後まもない1947年に読書週間は“読書の力によって、平和な国家を作ろう”という志のもと、出版社や書店
公共図書館を中心に新聞社や放送局などが協力して行われたそうです。
これは当時のアメリカで開催されていた11/16から一週間、子供に本を親しんでもらう運動→「チルドレンズ・ブック・ウィーク」を参考に生まれたもので
現在は文化の日(11/3)を中心にした2週間を設定されています(10/27~11/9)
また、文豪・夏目漱石は小説「三四郎」で『秋になると、涼しくなり、夜も長くなって、明かりの下で読書するのに適している』と書かれています。
以上のことから「読書の秋」と言われるようになったようです。
過ごしやすい秋の夜長には、気になる1冊を読んでみてはいかがでしょうか?
僕はミステリー系の小説が好きです!
皆さんの好きな読み物のジャンルをお会いした際に教えてくださいね!
それではまた!!