
写メ日記
-
3月のシフトと映画の話。2021年2月22日 19:05 の投稿暖かい日が続いておりますが皆様ご機嫌如何でしょう?
どうもジェントルマン東京のビダンです。
皆様はジェントルマンとそうでない人を分けるものはなんだと思いますか?
誠実さ?気配り?身だしなみ?マナー?
ノンノンノン(人差し指を左右に振りながら)
紳士かそうでないかは、
傘で銃弾を防げるかどうかで決まるんですよ。
キングスマンみんな見ろ。
そして3早く見たい。
あと関係ないけど僕はジョン・ウィックが好きです。
キアヌかわいいよキアヌ。
というわけで、以下来月のシフトです。
Manners maketh man
3月1日(月)x
3月2日(火)12:00-24:00
3月3日(水)12:00-24:00
3月4日(木)12:00-24:00
3月5日(金)x
3月6日(土)12:00-24:00
3月7日(日)12:00-24:00
3月8日(月)満了
3月9日(火)x
3月10日(水)12:00-24:00 空17:00-24:00
3月11日(木)満了
3月12日(金)x
3月13日(土)12:00-24:00 空12:00-19:00
3月14日(日)x
3月15日(月)12:00-24:00
3月16日(火)12:00-24:00 空17:00-24:00
3月17日(水)12:00-24:00
3月18日(木)x
3月19日(金)12:00-24:00
3月20日(土)12:00-24:00
3月21日(日)x
3月22日(月)x
3月23日(火)x
3月24日(水)満了
3月25日(木)満了
3月26日(金)満了
3月27日(土)x
3月28日(日)x
3月29日(月)12:00-24:00
3月30日(火)12:00-24:00
3月31日(水)x -
12月のシフト2020年11月27日 12:06 の投稿
こんにちは。
ビダンです。
12月のシフトをやっと出せたのでご報告いたします。
ふぃーーバタバタしてたーーーお待たせしましたーーーー!
さあ年末です。
またコロナが再燃してきておりますが
ご予約されてから状況を見てキャンセルされても全く問題ありませんのでどうぞお気軽にお声かけくださいませっ
みんなからの問い合わせ、待ってるぜぇ!
2020年12月
12月1日(火)
12月2日(水)12:00〜24:00 空12:00〜19:00
12月3日(木)12:00〜24:00 空12:00〜15:00
12月4日(金)
12月5日(土)12:00〜24:00
12月6日(日)12:00〜24:00
12月7日(月)12:00〜24:00
12月8日(火)
12月9日(水)12:00〜24:00
12月10日(木)12:00〜24:00 空12:00〜19:00
12月11日(金)
12月12日(土)12:00〜24:00 空12:00〜19:00
12月13日(日)12:00〜24:00 空12:00〜17:00
12月14日(月)
12月15日(火)12:00〜24:00 空12:00〜15:00
12月16日(水)12:00〜24:00 空12:00〜15:00
12月17日(木)
12月18日(金)12:00〜24:00
12月19日(土)12:00〜24:00
12月20日(日)12:00〜24:00 予約満了
12月21日(月)
12月22日(火)12:00〜24:00
12月23日(水)12:00〜24:00
12月24日(木)
12月25日(金)
12月26日(土)12:00〜24:00
12月27日(日)
12月28日(月)12:00〜24:00 空12:00〜15:00
12月29日(火)12:00〜24:00予約満了
12月30日(水)
12月31日(木)
-
11月の空き情報2020年11月6日 19:10 の投稿
皆様こんばんは。
ジェントルマン東京のビダンです。
今月予定している福岡出張ですが、おかげさまで満了となりました。
ありがとうございます。
今から楽しみにしております。
ラーメン!胡麻サバ!明太子!いぇい!
さて本題です。
ジェントルマン13日、14日でイベントやるってよ。
それに伴い今月残りの空き情報をお送りいたしたいってわけよ。
おーいえす。
割と空いてる日もあるので皆様お気軽にお声掛けくださいませ。
連絡される際は僕のTwitterアカウント( @Gen T_bidan )もしくはお店のホームページからLINEか予約フォームよりお問い合わせくださいませ。
おいここ空いてんのかこの野郎!みたいなテンションでこられるとえ、やべえやつじゃん....ってなりますがお気軽にお声掛けください。
みんなの予約、待ってるぜぇ!!
写真は最近研究中の自撮り。
【11月の空き情報】
11月7日(土)空き17:00〜24:00
11月8日(日)空き17:00〜24:00
11月9日(月)予約満了
11月10日(火)x
11月11日(水)x
11月12日(木)空き19:00〜24:00
11月13日(金)空き15:00〜24:00イベント
11月14日(土)空き12:00〜24:00イベント
11月15日(日)空き19:00〜24:00
11月16日(月)×
11月17日(火)空き15:00〜24:00
11月18日(水)予約満了
11月19日(木)x
11月20日(金)福岡
11月21日(土)福岡
11月22日(日)福岡
11月23日(月)
11月24日(火)予約満了
11月25日(水)空き12:00〜24:00
11月26日(木)空き17:00〜24:00
11月27日(金)x
11月28日(土)x
11月29日(日)x
11月30日(月)空き12:00〜24:00
-
11月のシフト&主張決定!!2020年10月29日 19:35 の投稿
みなさまご機嫌麗しゅう。
ビダンくんですわよ。
11月の出張を決定致しましたので報告します!
やったぜ!!やっとだぜ!!
うまいもん食うぜ!!!
ゲヘヘヘヘ!!!
というわけで今回の出張は.......
福岡・博多決定しました!!!!!
福岡のみんなーーーーーーー!!!
アリーナーーーーーー!!!
元気かーーーーーー!!!
遊ぼうぜーーー!!!
日程は
11月20日(金)12:00〜24:00
11月21日(土)12:00〜24:00
11月22日(日)12:00〜24:00
でございます!
23日に東京帰る予定なので全日程でステイコースも受け付けておりますぅー!
おーいえす!
というわけで福岡の皆様、ご予約お待ちしておりますっ
11月後半のシフトも決定しましたので東京のみなさまからのご予約もめっちゃお待ちしております。
ご予約の連絡は僕のTwitterアカウントにDMもしくはお店に直接連絡くださいませ。
ふーーー!
【11月のシフト】
11月1日(日)x
11月2日(月)予約満了
11月3日(火)予約満了
11月4日(水)x
11月5日(木)x
11月6日(金)予約満了
11月7日(土)12:00〜24:00 空き17:00〜24:00
11月8日(日)12:00〜24:00
11月9日(月)12:00〜24:00 空き16:00〜24:00
11月10日(火)x
11月11日(水)x
11月12日(木)12:00〜24:00
11月13日(金)12:00〜24:00
11月14日(土)12:00〜24:00
11月15日(日)12:00〜24:00 18:00〜24:00
11月16日(月)x
11月17日(火)12:00〜24:00
11月18日(水)予約満了
11月19日(木)x
11月20日(金)12:00〜24:00福岡
11月21日(土)12:00〜24:00福岡
11月22日(日)12:00〜24:00福岡
11月23日(月)x
11月24日(火)12:00〜24:00
11月25日(水)12:00〜24:00
11月26日(木)12:00〜24:00
11月27日(金)x
11月28日(土)x
11月29日(日)x
11月30日(月)12:00〜24:00
-
おれは空っぽだ。何者でもない。どうすりゃいい?2020年10月26日 21:01 の投稿
今日の写メ日記のタイトルは僕が一番好きな映画、ソフィア・コッポラ監督作品「SOMEWHERE」で主人公が最終場面で言う台詞。
最初に言っておくとこの映画はすごーく退屈。
派手なアクションも無ければ壮大なロマンスもない。
クリーチャーも出てこないし人も死なない。
いわゆるハリウッド映画的な演出が全くない。
それどころか登場人物がわかりやすく感情を露わにすることもBGMも殆ど無い。
美しい景色も殆どない。
映画としてギリギリ保ててるレベル。
全てのシーンが間延びしていて退屈で何も起こらない。
でもそれがとてもいいんだよね。
主人公のジョニーは大人気のハリウッド俳優。
スイートでホテル暮らし
フェラーリを乗り回し
街へ出ればみんなが振り向き
好きな時にポールダンサーをホテルの部屋に呼び
好きに女性を抱く。
取材の仕事では車が迎えに来て沢山の大人たちに囲まれ世界中を飛び回り
好きな時に好きなことをしたくさんの綺麗な女性と夜を過ごして眠る。
そしてその全てに飽きている。
そんな自堕落な生活をしているジョニーのもとに元妻との娘、クレオが遊びに来ます。
(女優さんはエル・ファニング。ちょーかわいい。)
母親が家から出て行ったためクレオがキャンプに行くまで1週間ほど、ジョニーが面倒を見ることになったからです。
ジョニーとクレオは仕事の合間を縫って一緒にゲームしたりプールで泳いだり卓球したり映画見たりして過ごします。
ジョニーはクレオがいる間はハリウッド俳優ではなく人としていられます。
クレオといる時だけは表情が柔らかくなるんです。(俳優はスティーブン・ドーフ。この絶妙な演技がたまらないのよ。)
物語のラスト。
クレオをキャンプ場まで送り一人ホテルに帰ったジョニーは突然元妻に電話をかけます。
「おれは空っぽだ。何者でもない。どうすりゃいい?」
と泣きながら話すんです。
それ以上は何も言いません。
その後すぐにジョニーはホテルをチェックアウトしフェラーリを走らせどこかへ向かいます。
最後に荒野で路肩に車を停め自分の足で歩き出して映画は終わります。
あらすじは以上。
本当に何も起こらない。
ただ淡々と彼の日常が描かれているだけでそれ以上も以下もない。
ただこの映画は例えばお金があっても孤独だとか幸せってなんだろう?みたいなそういうありふれたテーマではないことは確か。
僕がこの映画が好きな理由はまさしくこの淡々と間延びした日常を表現しているところ。
いろんな映像作品を見ていると当然ながら劇的な演出が入る。
刺激が無ければつまらないから。
そして世界にはそんなインスタントな刺激で溢れていてみんなそれに慣れてしまっている。
俯瞰して自分の人生を見てみれば劇的な部分なんて膨大な時間の中では極々一部に過ぎない。
人生なんてものは殆ど間延びしているんだ。
同じような日常であったり、同じような悩みでずっとグルグルしている。
この映画の素晴らしいところはそんな間延びを肯定しているところにある。
例えば朝起きて歯を磨いたり電車に乗って会社に向かったり友人とくだらない話をしたり。
当たり前の日常を当たり前に享受してそれなりに愚痴をこぼしたり生活に不満を持っているが概ね満足もしてる。
そういう部分を肯定している映画だ。
だから行動すれば世界が変わる!とか愛は世界を救う!とか夢は必ず叶う!とかそんなメッセージは一切ない。
人生の大半をしめる"間"が映画の中に詰まっている。
故にこの映画は勇気ももらえないし感動もしないし考え方も変わらない。
だからこそこの映画は僕自身を否定もしなければ肯定もしない。
ただ見た人の心の中で何も言わずそっと寄り添い続ける。
そんな映画です。
気になった方ぜひ見てみてください。
あんまり万人にはおすすめ出来ないけど僕はとても好きな映画です。
生まれて初めてブルーレイを買いました笑
ちなみに僕がこの映画を知ったのは好きなバンドの曲、The StrokesのI’ll Try Anything Onceが挿入歌として使われていたのがきっかけです。この曲も最高なので是非一緒に楽しんでね。