
写メ日記
-
2024年5月29日 00:05 の投稿
こんばんは!
名古屋萬天堂の英太です!
幸福になるためのホルモン「ドーパミン」
一言で言うと
何かを得たり、達成したり、することによって得られるやる気向上ホルモン
社会的成功、やる気、学習、承認、快楽物質(食欲、物欲、性欲)
を満たすことでドーパミンは沢山出ます。
この仕組みは人が幸せと感じ、
これに勝る快楽はないとも言われています!
なので女風に来て
承認や性欲を満たして
今よりも幸せになりませんか?
-
2024年5月28日 00:05 の投稿
こんばんは!
名古屋萬天堂の英太です!
性欲を満たす時って1人でも出来なくないと思うんです。
だけど、
だけど、その上で誰かにしてもらって気持ちよくなる事って
ある意味その人に承認欲求を満たされてることになるのかなって思ってます。
人に求められてした方が気持ちいいし、
人が気持ちよくなる姿を見るのも気持ちいいしって思う人は承認欲求も一緒に満たしてると思う。
僕はそんな人達に満足してもらえるように日々勉強してます。
是非呼んでください!
待ってます!
-
2024年5月26日 13:05 の投稿
こんにちは!
名古屋萬天堂の英太です!
今日は愛情ホルモン「オキシトシン」について
オキシトシンは人との繋がり、家族や恋愛など、動物と触れ合ったりすることで
心が満たされて
・リラックス効果、安らぎ
・対人関係による幸福度が上がる
・他者への愛情、信頼感が上がる
・ストレス緩和により免疫力向上
オキシトシンを増やすためには
・ハグ、キス
・マッサージ、エステ
・人との会話を増やす
・ボランティア活動
・動物と触れ合う
僕らはオキシトシン的欲求を満たすプロです!
なので是非幸福度や対人関係を向上させたい場合
→まずはオキシトシンホルモンを高めるために女風へ
これが1番効果高まります。
-
2024年5月25日 19:05 の投稿
こんにちは!
名古屋萬天堂の英太です!
幸せホルモンって知ってますか?
①セロトニン(心の安定、自律神経のバランス)
②オキシトシン(愛情ホルモン)
③ドーパミン(やる気ホルモン)
この3つがあります!
まず大事なのが
セロトニン!!
これはとにかく1人でセルフケアで調整するもので
安定しないとうつ病などメンタルバランスが崩れます。
整え方
・朝の日光浴☀️や散歩?
・瞑想?
・ラジオ体操?
・食事はバランスよく
・タンパク質(卵、大豆系、バナナ)
・カルシウム(魚、乳製品)
・マグネシウム(大豆系、ナッツ、海藻)
・ビタミンB6(大豆系、バナナ、豚肉、青魚、玄米)
幸せになるにはまずはセロトニンからと言われているぐらいで
心の安定を作らないと対人関係が安定しないのでまずはセロトニンの安定を意識してみてください!!
-
2024年5月24日 18:05 の投稿
こんにちは!
名古屋萬天堂の英太です!
「前戯」これがエロの全て!
エロい人はみんな前戯が丁寧で上手で前戯の雰囲気作りも丁寧に作られている。
挿入無しでも前戯でエロは完成する。
それぐらいに前戯は大事な行為
それがおざなりになるから
楽しくなくなったり
満足出来なくて
レスになったりする。
体の相性かな?とか思う人もいるけど
これは前戯が大きな要因だと思う。
世の中前戯が丁寧な人がもっと増えたら良いのにな。
前戯が雑な人は対人関係も雑な人です!
そんな人が人を満足させることは出来ない。
だからこそ前戯に力を注いで欲しいな。