
写メ日記
-
2023年9月9日 01:05 の投稿
9月に入り天候もまばらで…特に雨が強いですね。全国各地の皆々様、どうか警戒しつつも元気にお過ごし下さいね。
気温は変動しつつもまだ暑かったり。とは言え季節は秋へ。秋へ…。夏が終わるなぁと思ってたら、ふと頭に浮かんだ『夏の終わり』というフレーズ。そして、曲名。あれ、確かこの曲って森山直太朗さんの…。
改めて聞くと、しっとりと歌える良い曲だなぁて思いました。
春は「さくら(独唱)」、夏は「夏の終わり」。として、自己満でも歌えるようになれたら良いなぁ。て思い、リモートワークついでにカラオケルームで練習してきました(笑)
最近、色んな方との繋がりを通じて、
声、そして歌声にも需要があり、喜ばれるひとつの時間になるんだ。セラピストとしてのホスピタリティってやはり多岐に渡るなと感じてる日々です。
-
2023年7月11日 11:05 の投稿
皆さま、おはようございます!男性の性欲と、最近話題にもなっている【男性の更年期】との関係についての記事をたまたま読んでいた今朝。その中で、興味深い一文を引用させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━「テストステロンとは男性ホルモンのひとつで、男性らしい肉体をつくるほか、男性らしい社会での活動の礎ともなります。ひとことでいうと狩猟行動のホルモンで、狩りに出かけようと思う気持ち、獲物をしとめようと思う気持ち、それを持ち帰って仲間を喜ばせようという気持ちのもととなります」━━━━━━━━━━━━━━━━
えぇ?!?︎~~仲間を喜ばせようという気持ち?︎という心理。僕は知りませんでした。この感覚も、狩猟行動の一連の流れに含むんだ!と新たな感覚を覚えました。確かに、仕事や創作活動など、全てにおいても、成果を上げた喜びを皆で分かち合いたい、というような心理は割と起こりますもんね。
自慢したいのではなく、「成果を上げ結果を残し、仲間を喜ばせたい」という気持ち…この感覚、男として忘れないでいたいと思いました。
つたない文章ではありましたが、またこういった、性に関する記事などから感じたことも、つれづれと綴っていけたらと思います。
◆画像◆
狩猟と言えば…と思い出した、青葉城址にある像です。初めて仙台に来た時から造形がカッコイイ!と一目惚れしてしまってからと言うものの、青葉城址を訪れる度にしばらくこの前でぼーっと眺めています。
-
2023年7月2日 13:20 の投稿
6月もご縁が合って過ごせた時間に感謝致します。今後もより良い空間や心地良さをご提供していくような自分になっていきますので7月もよろしくお願い致します。
一度キャンセルやなかなか時間的にタイミング合わなかった方とまたご縁が復活·····というのが続いておりますが、また会おうとして下さったことに感謝&本当に嬉しいです!
-
2023年6月30日 12:15 の投稿
仙台は雨の朝でしたね。
朝七時くらい辺りから仕事に向けて動き出すような流れの方々とは朝や夜のリズムが違うのですが、
朝、スタバにてテイクアウトではなくこうやって席について、フードも食べながら出勤前であろう方々と同じ時間を共にしていることで、皆さんの「日常のリズム 」に僕の「非日常のリズム」が溶け込んでいるんだ、そんな気がしてきます。
土日お休みの方は今日を少しでも快適に過ごし週末も楽しくお過ごしくださいね。
-
2023年6月23日 23:50 の投稿
アクアイグニス仙台へは今回が二度目。猿田彦珈琲さんでカフェ時間を過ごしたくて先日訪れました。
季節により外の眺めは変わるのでしょうけど、窓際のこの席は数席しかないのでちょっと特別感を味わえた、そんな気がします。
日替わり、週替わりのスペシャリティ珈琲があるようなのですが売り切れてたのでまた次回の楽しみ…!