
写メ日記
-
2024年4月14日 14:05 の投稿おはようございます!5月に独立予定の勝利です!4月末のアンモモ卒業まで、僕のこの2年半を振り返りながら裏話を暴露して行こうって日記です!今はseason9となります!是非、この日記の前をまだ見てない方は是非こちらからご覧下さいね!↓2023年4月より横浜店がスタートしました!昼はサラリーマン、夜はご予約の生活から、新たに隙間時間に面接、講習、パネル撮影、キャスと言う横浜店のパパとしてのパパ活が始まりました!本業の昼休みに写真撮ってあげたり、夜予約対応してから朝まで講習したり、キャスすれば車でみんなを送って朝に埼玉へ帰って本業行ったり…超絶ハードスケジュールになりました!でもなんとかお店としてちゃんと機能させたい「脱赤字!!」の一心で走り回りました!笑この時ほど、本業させなければもっとしてあげれるのに…もっと予約入るためのお手伝いしてあげれるのに…と感じたことはありません。いつも常に余裕があるように心掛けて仕事や生活してましたが、この時ばかりは久しぶりにいっぱいいっぱいでした!物理的な時間もさることながらTwitterの発信が一日無いとそれだけで大丈夫?辞めちゃうのかな?って心配になるし心労もありけり!でも苦しいばかりでは無くて、むしろ楽しかったからやれたってのは大きいです!横浜店に来てくれたみんな可愛いくてねー(´・ω・`)でも思ったより求人応募が多くて良かった!さぁ、そんなこんなで気がつけばぷよぷよしてきたパパ…見て見ぬふりはもうできぬ!!次回、勝利人生初の本気のダイエット編!!またねー!
-
2024年4月14日 13:05 の投稿おはようございます!本日は久しぶりの動画撮影!!いっぱい撮れたらいいな♡今回は大橋くんの発案の新企画があります!絶対に多分きっと面白いはず!!なので今必死で買い出ししてます!思ったより大変だ!荷物が重い!車が欲しい!笑今日決心しました!集まって撮る動画はたまにで、基本的には各自で動画撮って司くんに送るようにしよう!そうしよう!笑ソロ動画でいいもんね!キャスは集まってでも良いけどね!でも今日は折角なので役者になって楽しい動画作ります!今日はめっちゃあったかいから着たかった服着れた♡嬉しい(*ˊᵕˋ*)皆様良い一日を!!
-
2024年4月14日 02:05 の投稿こんばんは♪いつぶりか…引っ越し前かな?バーイベント前かな?本業が終わってから本当に何もない日ひっさしぶりに本業終わって真っ直ぐ帰ってご飯食べてバスボム入れてお風呂使ってらなうです!なんやかんや本業終わって予約のない日も別の仕事や講習、キャス、横浜店の子とご飯、大橋くんとのご飯、雄也くんとのご飯、パーソナルトレーニング、セルフトレーニングなどなどなんやかんやでやる事あって、めっちゃ久しぶりにゴロゴロしながらアニメ見たり、バスボム使って長湯してみたりしてます(´・ω・`)♡たまにはいいよね(*´ω`*)また明日からYouTubeの撮影やお仕事などあるので気合い入れて行きたいと思います!明日の撮影…きっと楽しい動画が撮れると思います♡お楽しみに!あ、YouTubeも「セラピでしょ!チャンネル」そのまま引き継いで使って行くのでぜひチャンネル登録よろしくお願いします♡では、おやすみなさい♡
-
2024年4月13日 20:05 の投稿こんばんは!第三次女風ブームくるかもと勝手に妄想してる勝利です!お金の話、意外にめちゃくちゃこれ需要あるんじゃないか?と感じています!!聞きたくても担当のセラピストさんにあまり細かく聞くのってなんか気が引けますもんね!もしこれから初めて女風を利用するかもしれない淑女の皆様!ぜひ参考にしてくださいね!昨日はお金の事、基本料金と指名料についてお伝えしましたね!今日は『交通費』についてです!女性用風俗は基本的に出張型の風俗店となります!店舗型もなくは無いですがほぼ無いに等しいですよね!逆に男性用の風俗店やメンズエステなどは店舗型の方が多いです!短時間でガンガンお客さん回して売上をあげるには店舗型の方が向いてます!法律的な部分もあるかもですが、それ以外でも女性用風俗は今の出張型の方が良いのかもしれません。ただ、毎回お客様にホテル代を負担してもらわないといけないのは無店舗型の苦しいところでもありますよね。因みに女性用風俗も風営法を取るにあたりジャンル的にはデリヘルになります!そして、男性用のデリヘルや出張風俗は基本料金に2,000〜3,000円はプラスされるのが一般的です!なので1時間当たりの単価は更に上がりますね!基本コースの料金が上がって、更に交通費を取るお店も少なく無いです!女風と違って送迎などがあるのと回転数が落ちるので仕方ないっちゃ仕方ないですよね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)その点、女風はお店の拠点(東京なら東京23区)は交通費無料ってお店が多いです!そこも業界的には良心的ですね。たまに拠点の近くでも基本的に1,000円は徴収するお店もあります。セラピスト側からすると、交通費全額自腹はきつい子はきついと思います。なので、セラピスト側からするとそういうお店はありがたいとは思います。しかし、毎回1,000円かかるお客様からすると中々に苦しいですよね。だからと言ってお店が全て負担するのもきついかなぁ。登録費がっつり貰ってれば出来そうな気するけど…まだわからないな!やめとこ!!でもキャンペーンとか下手に出来なくなってしまう気はします。やはり単価が業界的に低く、回転数も取れないとなると、結果的にそうなってしまいますよね。今の値上げの流れは、今後良質なお店を継続するために必要なことなのかも知れません。さて!近場で利用する分はいいですが、遠方の場合はどうなるのか?ですね!これは男性用、女性用どちらも往復代の交通費をお客様にご負担していただく形になります!プラス出張費を男性用なら必要になったりします!正直、遠方先で何軒か予約を取っても、全お客様から往復分マルっと頂くケースもありますし、要らないから予約してーってリピーターさんに連絡して件数を稼ぐ風俗嬢さんなども、その辺は割と個人の裁量に任されてるお店もあります!女風は、遠方先で複数予約を受けるなら、そのお客様の人数で往復分の交通費を割り勘するのが一番多いパターンかと思います!一定の条件を満たせば片道分はお店が負担するってお店もあります!(←アンモモね)もう半分は自腹です!(新店はちょっと変わります…その辺はまたおいおい…)女性のお客様に対して、複数ご予約を受けてるのに往復分満額を全部のお客様に請求して後からバレたらきっと、とんでもない大炎上するんだろうなって思います!ってか絶対にバレる!笑そこはやはり女性ならではですよね!男性相手ならそういう部分は結構ちょろくて出し抜けちゃうんですけどね笑また、女風で遠方に往復分の交通費をお客様にご負担してセラピストを呼ぶに追加して、往復の移動時間以上のコースを予約をして下さいってお店もあります。まぁ、確かに移動時間は無給って事を考えると妥当な気もしますが、片道2時間だったら、4時間以上のコースって中々高額…しかも、4時間コースが無くて120分を2つってお店なら指名料も倍。うーん…そこまでしなくてもいいのかなとも思いますが、近場の予約と遠方の予約が仮に同じタイミングで打診があった場合、上記くらいのメリットが無いと近場を優先してしまうであろうセラピスト側の気持ちと、仮に初めましてでホテル代+往復交通費+指名料倍+120分コース2つ6万円は超える…んー高いなぁ。そんで会ったら相性悪かった…なんて事になったらめちゃんこキツイ!何かの用事で近くに行った時に利用しましょ!逆に幾らかかっても会いたい!きて欲しい!って方は上記のような決まりが無いお店でも、上記の条件を提示してあげたらほとんどのセラピストが喜んで来てくれるかと思います!「移動時間も時給半額払うよ」なんて言われた日には兼業さんでも有給取って行くことでしょう!笑僕も滅多に無いけど、仮にトラベルで海外に行く事になって、海外合流・海外解散はちょっと苦しいなぁ。一緒に空港から行けるのがベストですが、どうしても現地集合なら空港から時間スタートで、帰りの空港着が解散時間でお願いするかもですね。場所にもよりますけどね!あと、深夜料か!!だいぶボリューミーになったので、次回その他の費用編をお話します!!またねー!!
-
2024年4月13日 19:05 の投稿こんにちは!美容男子って言うほどそこまで美意識高いとは思ってない勝利です!結構適当です!そんな僕も、特に最近気にしている事があります!髪質です!肌質ももちろん大切ですが、髪質ってモロに年齢が出やすいと言うか清潔感などにもとても影響があるので最近の自分の髪質をとても気にしています!また、男性はハゲたりもあるので頭皮の状態なんかも大切かなと思ってます!しかし、いくら頑張っても体質上不可能な事もあるので、なんでもほどほどにをモットーに、勝利くんの髪質ケア『日常編』を今日は書きたいと思います!そもそも、市販のシャンプーやトリートメントは僕はあまり使いません。たまにホテルの使用する事もありますが、基本的には美容院などで使われている物を使用しています。何が違うのかと言うと洗浄力です。市販のものは洗浄力が強過ぎるみたいです。確かに染めた時も市販のシャンプーだとあっという間に色落ちしてしまう気がしてから、僕は使わなくなりました。Amazonなどでも意外に気軽に買えます!お勧めは・「COTA」 シリーズ色々な種類があるので、自分の髪質にあった物を選ばれるといいと思います!また、髪を洗う際のシャワーの温度も気をつけます。髪は熱に弱いので少し緩いくらいがベストです!毎回は出来ませんが、最後に冷水でトリートメントを流す時もあります!髪が引き締まります!頭皮にも良き!また、髪を濡らさず、トリートメント→流す→シャンプー→流す→シャンプー→しっかり流す→トリートメント→ヘアパック→2〜5分置く→その間に顔や身体を洗う→流す(冷水、もしくはめっちゃぬるいお湯)これするととても髪質よくなります!でも、出来るだけ洗浄力強すぎないやつで!そして、お風呂出てから髪を乾かす前に流さないトリートメントしてからヘアオイルを馴染ませます。乾かす時も、冷風→温風→冷風で乾かすと良いです!温風の時は近づけすぎない事に気をつけてます!最後にオイルが取れてしまってると感じる部分に軽くオイル。アイロンは140°!160°って意見もあるので何が正解かはわかりません!毎日は、僕も出来ないけどお家でお風呂入る時はこんな感じでやってます!ぜひ髪質が気になる方はやってみてください!とぅるとぅるになるはず!あと、傷んだ髪は元に戻らないので、生え変わるのを待つしかないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)以上、ほどほど美容男子勝利でしたー!