
写メ日記
-
2024年3月23日 21:05 の投稿こんばんは!日記が反映されないなら、反映されるようになったらいっぱい投稿するために書き溜めする勝利です!前回は仕事が出来ないと感じてしまう原因として「ヤング過ぎる」話について書かせて頂きました。ヤング過ぎる部下に怒ったりする上司がいたらそっちがおかしいと思った方がいいですよって話でした。さて、今日ご紹介するのは2.優先順位です。仕事が出来る方のイメージはマルチタスク。沢山の仕事を同時に素早くこなすと言ったイメージだと思います。しかし、実際に同時に何かをすることなど普通の人は絶対に出来ません。あくまで優先順位を付けて効率よく業務を消化しているに過ぎません。この優先順位は非常に大切です。優先順位が分からないと仕事が遅いなど注意をされて自分は仕事ができないのではないかと感じてしまうこともあるのかなと思います。まず、やらなければならない業務が複数ある中で何を優先したらいいか分からないなら、その複数の業務の中にまだ理解出来ていない業務があります。全ての業務を理解すれば何を優先するかがわかってきます。次に優先順位というもの自体の理解ですが、スピード・正確さ・クオリティーの三つがあるなら、間違いなく優先すべきはスピードです。多分、真面目な方や責任感の強い方ほど正確にやらないとと思ってしまうと思うのですが、上司が確認する段階の時は正確さよりスピード重視の方が、業種にもよるとは思いますが、結果的に職場全体にも自身にも良いことの方が多いと思います。間違っていても確認してもらえるのならそこは甘えてしまいましょう。最初からクオリティーを求めるのは仕事に熱い方などにありますが、それも後回しです。やはりレスポンス含めてスピードこそが一番重要だと思います。賛否両論あると思いますが、僕の経験上ではこう感じております。仕事が出来ないと悲観せず、一つ一つ理解をしていく事で前向きにお仕事が取り組めたらと思います♡今日も読んで頂きありがとうございました!おやすみなさい♡
-
2024年3月23日 20:05 の投稿
こんばんは!
5月に独立予定の勝利です!
4月末のアンモモ卒業まで、僕のこの2年半を振り返りながら裏話を暴露して行こうって日記です!
今日からseason7となります!
是非、この日記の前をまだ見てない方は是非こちらからご覧下さいね!↓
https://kaikan.co/osaka/313/6537/diary/(長押しコピー)
さて!撮影当日!
気合い入れてヘアメイクさん予約しましたとも!
店員さん「どんな髪型にしますかぁ?」
勝利「ホストみたいに筋盛りでおねしゃす!」
店員さん「は〜い」
って感じで少し気だるそうにセット開始!
初めてやってもらったけど、自分では絶対できないような髪型が完成!!
最高!
さすが新宿!慣れてはりますなぁー(*´꒳`*)
勝利ご機嫌♪
さて、ホテルに移動!既に夕方!
夜の部の撮影なので、暗くなってきてから撮影開始!
まずはホテルに入ってくるシーン!
もう待ち侘びてたぜ!ってノリで上着を脱ぎ捨てる!
ふっ!良い感じ!
次、タバコ吸うシーン!
ふっ!決まった!
次、テーブルと夜景のシーン!
ふっ!完璧!
次、一人ベットシーン!
入り口の壁をノック!
うん!いいね!
夜景を背景に脱ぐシーン!
あぁ…脂肪が…が、なんとかなるかな!オッケー!
ベッドに押し倒すシーン!
カメラを持った男性カメラマンさんと一緒にベッドに倒れ込む!
これはかなりの回数撮り直しました笑
ブレちゃうのね!
押し倒しまくってやりました✌︎('ω'✌︎ )
やっとなんとか使えそうなの撮れたので次!
ハチミツは汚れるから最後にしましょうって事で鏡の前でリップシーン!
うん!一発オッケー!
シャワーシーン!
曇るから水でお願いしますとのこと!
この時11月…
寒い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
唇紫なるちゃうかと思いながらなんとか乗り越える。
さぁ、ハチミツシーン!
えーどうしたらいいのかなぁ?
SHIROSEさんのは女の子と塗りたぐって舐め散らかしてたけど、一人だしなぁー
うーん…
カメラマンさんが、とりあえずスプーンから顔から身体にかけてそれを舐めて行きましょう!
さすがプロ!!天才!
って事で、ベタベタやし甘くて味覚狂いそうだから、少しでもエッチに少ない本数で終わるように頑張りました!
あーお気に入りのシャツとズボンがハチミツ塗れ…
大丈夫!選択すればきっと大丈夫…
自分で胸にハチミツ塗って伸ばしたりはほぼアドリブ!!
ノリと勢いっしょて!
ハチミツ終了!
最後にガッツリ髪の毛濡らしてオッケーなシャワーシーン!
浴槽シーンも撮ったけど使われなかった笑
あ、シャツ着てるシーンは下何も履いてないから、現場で見たらすごい滑稽だったんだよ(・∀・)
寒くて縮まりきってたし!
とりあえず撮影終わってお湯で体温を戻す!
ハチミツ塗れの服を手洗い!
そんなこんなで終了!!
ちょいちょい大変だったけど楽しかったぁ♡
やっぱ自分が主役って最高(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
いつか世界の主役になりたい!!笑
貴重な体験でした!
潤さんには感謝感謝です!
さぁ次回は、昼の部のPV撮影についてです!!
昼の部はなぁ…
って事で今日も読んでくれてありがとう♡
またねー!!
-
2024年3月23日 14:05 の投稿おはようございます!しっかり寝て身体の疲れが取れると筋肉が緩みぎっくり腰になりがちな勝利です!イテテ…さぁ!やってまいりました!勝利の夢占いのコーナー!今日は僕の夢です!【内容】大学生時代の部活の練習場が舞台!練習終わりなのか前なのかは不明ですが、フロアマットでくつろぐ勝利。何を思い立ったのか、立ち上がりおもむろに上に着ているTシャツを脱ぎ出す。そして、同級生の健太郎(仮名)も立ち上がりTシャツを脱ぐ。手にはグローブ!そして、何も話さないままスパーリング開始!ジャブ、ジャブ、ストレート!からの!ボディー!これは効いたやろ?畳み掛けたる!ボコッ!!そのまま気絶…きっとカウンターで良いのを喰らったんでしょうね笑ふと目を覚ますと、女子体操部の後輩、ゆいちゃん(仮名)が膝枕。正直、現役の時挨拶くらいしかしてない、ほぼ接点の無かった子。なのに何故か膝枕、からの何故かキスをしなければならないと言う使命感…職業病か?しかし、寝起きで口臭が気になる…しかし近づくお互いの顔…とりあえず息を止める。口は硬く閉じてムって形。カチカチの口元と、何故か向こうもカチカチの口元。その方がお互い交わる。効果音で言うとチュよりトゥって感じ!伝わる?息止め続ける。(え?長い…)(まだ?長いって!)(苦しい!もう限界!口臭が…)ブハーーー!!ハァハァ:(;゙゚'ω゚'):酸素求めて飛び起きました!無呼吸症候群が発動していたのでしょうか?いやー危なかった!なんか苦しさとなんともいえないしょっぱい夢だったなぁ…とりあえずこんな感じでした!早速占って行きましょう!【要点】・スパーリング・ボコられる・あまり関わりのない知人とのキス・無呼吸、苦しいこんな感じで占って行きます笑【占い結果】1.スパーリングボクシングの夢自体の意味は「意欲の強さ」や「挑戦」の意味があるようです!そして、同性とのスパーリングはビジネスでの良き理解者になる可能性あり!久しぶりに健太郎に連絡してみようかな?2.ボコられるK.O負けは「自分への甘さ」だそうです。すいません。こないだ無駄遣いしないって決めてたのに買っちゃいました…3.知人とのキスそもそもキスの夢は「精神的繋がりを求める」や「欲求」、また「口封じ」などどちらかと言うとネガティヴな夢だそうです!僕のほぼ知らない人とのキスはただの欲求不満だそうです!(//∇//)ハズカシー4.無呼吸、苦しくて目が覚める中枢性睡眠時無呼吸症候群(CSAS)は、脳の呼吸中枢の異常によって起きる睡眠時無呼吸症候群です。 血液中の二酸化炭素濃度が上がると脳の呼吸中枢は呼吸を促進する指令を出しますが、その指令がうまく働かず、無呼吸や低呼吸が起こります。…おい!!占いじゃなくてガチの診断やないかい!!Σ(゚д゚lll)こんなのしか出てこない笑いかがでしたでしょうか?色んな意味で勝利くんは素直なんでしょうね!ではまた!!
-
2024年3月22日 21:05 の投稿こんばんは!5月に独立予定の勝利です!4月末のアンモモ卒業まで、僕のこの2年半を振り返りながら裏話を暴露して行こうって日記です!今日からseason7となります!是非、この日記の前をまだ見てない方は是非こちらからご覧下さいね!↓2022年11月!前からちょこちょこプロモーションビデオを作りたいって伝えていました!実は!潤さんに!笑そしたら唐突に電話が!「ゴールド以上のセラピストだけPV作るから、勝利カメラマンの人と予定合わせて作ってもらって」……キターーーーーー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎念願のPV!早速カメラマンさんに連絡!台本どうしますか?みたいな話になって、とりあえずエロい動画を撮ってもらいたくて、SHIROSEさんの PVの真似したい!ハチミツ!!シャワーシーン!!シーツの上!!あとはー、女性と絡み合うシーン!…うーん。これは潤さんに確認しよう!「女性と絡み合うシーン撮っていいですか?」「ダメ」「はい(´;ω;`)」即答だった笑でもそれ撮ってたらめっちゃ炎上してたかな?会いたいって思ってくれる人減ってたかな?結果的にやらなくてよかったかな(*´꒳`*)アンモモっぽくなくなるもんね!自腹じゃ無いしここは大人しく言うことを聞きました!さて。夜のホテルでエッチな動画だけでは何か物足りない。どうするか…あ!お昼はサラリーマン、夜はセラピスト!このギャップを動画にしよう!!って事で大まかなPVの内容は話を頂いたその日には完成!あとは日程を決めて打ち合わせ終了!その時、一緒にパネル撮影もしてくれるとのこと!ありがたい!!とりあえず改めてSHIROSEさんのPV見てどんなの撮るかイメトレ!という感じで当日までルンルンに過ごしました!また次の日記で撮影当日の話を書かせていただきたいと思います!今日も見て頂きありがとうございました!またね!
-
2024年3月22日 17:05 の投稿こんにちは!区画整理事務所が移転していてあっちらこっちら移動してる勝利です!!女性の社会進出が当たり前になってきた昨今、その影響もあり女風のように女性主導のサービスが以前に増して需要を高めている中で、仕事が出来ないって悩んでる方も少なく無いのかなと思います。もちろんそれは男性女性限らずあるとは思うのですが、日本の管理職をされてる方の性別はほぼ男性。世界的に見ても女性が管理職をしている人口に対する割合はワースト2位。未だに男性主導の職場が日本では多いのが現状です。なので、上司が男性と言う職場がどうしても確率的に高いのが今の日本だと思います。そんな上司から怒られたり注意されたり、ミスを連発してしまって、自己肯定感が下がってしまい、時には鬱になってしまう方も中にはいらっしゃるのかとも思います。僕も決して仕事が出来る、いわゆるシゴデキではありません。みなさんと同じように悩み落ち込みした経験があるからこそ、仕事ができないって本当にそうなのか?また、その悩みを解決する為の原因を紹介して少しでも励みになって頂けたらと思って今回の日記を書いてみようと思いました。仕事ができないと感じる原因は大きく3つだと思っています。今日はまず一つ目だけご紹介したいと思います。『1.ヤング過ぎる』これは年齢が若いからや歳上などの実年齢は関係ないです。その仕事に携わって日が浅いことです。仕事を始めて1〜2年で出来る訳が無いのに、それを教えるのではなく指摘したり嫌味を言ったり怒る方がいますが、この場合らその方のほうに問題があると思った方がいいです。なので、そもそも仕事のスピードやクオリティーと言った部分は3年目くらいから意識するものだと思います。もちろん個人差はありますし、4〜5年もしくは10年経ってから急に成長するケースもありますので、一概には言えませんが。その仕事に向いてる向いてないなどの判断もそれくらい勤続年数が行ってから判断されるのもいいかもしれません。その前に問題のある同僚や上司がいる場合は無理に残る必要は無いと思います!僕個人的には!まずは自分が仕事できないと思う前に相手の言ってることは本当に正しいのか疑った方がいいことをお勧めします!では、また明日以降に続き書きます!今日もご覧頂きありがとうございました♪