キーワードでお店を探す
※キーワードはスペースで区切って複数指定できます。
閉じる

写メ日記

西島 勝利
写メ日記
  • 人に伝える
    こんばんは!
    人に何かを伝えるのって難しいですよね!
    学生時代に部活をして居た時も、
    アルバイトでリーダーをして居た時も、
    焼肉屋の店長して居た時も、
    ほぼ、10代〜20代は対人とのコミニュケーションにとても悩まされました!
    特に伝えると言う部分においては特にでした。
    僕は多分普通より伝えたい気持ちが強い方だと思います。
    熱血漢でした!
    熱い漢がカッコいいって思っていた時期だったからかな笑
    この気持ちの根源は人と"感情を共有したいという欲"が物凄く強かったからだと思います。
    しかし、気持ちが強ければ伝わる訳では無い。
    むしろ、離れていく事もあります。
    伝えたいからこそ長く話してしまったり、しつこく何度も同じ事を言ってしまったり…
    中学生の途中までは伝わらない事にショックを受け、その後理解してくれない相手に怒りの矛先を向けてしまっていた時期もありました。
    どれだけ相手のせいにしても伝わらなかった事実は何も変わりません。
    だから、どうしたら伝わるのかめちゃくちゃ悩んであの手この手を使って失敗して改善してまた失敗して…
    辛くて根源の欲が強すぎる自分を恨んだり、もういっか…なんて思っていじけてみた時期もありました笑
    こんな経験の中で沢山の事を学びました。
    その中で得た事を何個か挙げるなら、
    ・言葉より行動の方が伝わる
    ・人は自分が思ってる以上によく見てるし覚えてるしわざわざそれを言わない
    ・どこまでいっても伝わらないのは自分のせい
    ・求めるのでは無く与える
    この辺りが人に伝える為に僕の中で大切だなと思った事です。
    小手先のテクニックなどは世間では本や動画で良く出てますが、そんなもの対して役に立たないと思ってます。
    今だってまだまだセラピストとしても人としても未熟ではありますが、少なくとも若い時のこう言った経験が今のセラピスト活動において役に立ってる部分は少なくともあるのかなと思います。
    他の人は分からないですが、僕らセラピストはお会いしてくれる方にしてあげられる事は限られてます。
    その中でも言葉に出来ない想いや気持ち。
    それがお互い通じ合って何度もお会いして頂けてるのかなって思います。
    まずは、伝え方も大事ですが明確に自分が真を持って伝えたい事や自分がどうありたいか…
    ここはこれからもっともっと成長して高めて生きたい
    勝利なのでした(*´꒳`*)
  • セラピストとして
    こんにちは!
    昨夜は名古屋キャス来てくれて本当にありがとうございました♡
    ひなたくんと無月くんの魅力が少しでも伝わったら良いなと思います!
    さて!
    セラピストとして何が大切で何に重きを置くのか。
    それはきっとセラピストによって違うと思います。
    また、セラピスト本人としてか、お会いしていただく女性の方の立場からでも違ってくると思います。
    今日はセラピスト自身がセラピストとして活動するにあたり大切にしたり重きを置く事について書きたいと思います。
    そもそもセラピストをする理由は各々ありますが、なかなか世間に大きな声で言えない職業であるからこそ、それなりの理由があります。
    僕みたいにシンプルな理由の人もいれば、沢山何かを抱えていたり、ただの興味だったり色々です。
    なんと無くイメージ的には借金があるとかってイメージされがちでもあると思います。
    しかし、意外にお金に困ってなくて活動しているセラピストも多く感じます。
    言わないだけかもしれませんが、ランク上がんなくていいやって方も実際に居ます。
    なので、結局お金なんでしょ?なんて思わなくても良いですよ。
    まぁ、女性はその辺には敏感なのですぐに分かってしまうと思いますが…
    ただ、目的はそれぞれであっても、多分共通する事で言うと
    "スケジュールが出した日数はしっかり埋まる事"
    ここはやはり重きを置いたり意識する部分なのかなと思います。
    これは男性用風俗のキャストさんでも同じ事が言えるのかなと思います。
    兼業の兼ね合いで日数出れなかったり、波があったりセラピストそれぞれありますが、出した分は埋めたい。
    とても当たり前でシンプルですが、意外に忘れてしまいがち。
    それはセラピストでもお会いして頂ける女性からしてもです。
    集客のためのTwitterによる発信など、色々な事をすればするほど、したら方も見てる方もそこで完結してしまう時もあります。
    なんか分からないけど気分上がらないなぁってセラピストさんがもし居るなら、現在している活動自体は上手くいってる気がするけど予約に繋がって無かったり、
    そもそも活動出来て居なければ予約も埋まる事無い訳で、
    何か煮え切らないけど深く考えずにぼやっとさせてしまって居たりなど…
    そう言ったものはやはり人に実際に会ってなくても伝わってしまうものです。
    どんな動機で始めたとしても、すべき事に支障の範囲無い範囲ではあっても、スケジュールを埋める。
    埋まった自分を知る。
    そうすると何か…胸につっかえた何かがスッキリするかもしれません♪
    仮に体力的にしんどくても、そのつっかえが取れる事や自信がつく事で本業やプライベートなどへのエネルギーに還元される可能性もあると思います。
    また、そう言った色々なセラピストを見ている女性の皆様はどんなお気持ちで見て感じて頂いてもそこは本当に自由の部分ですが、
    沢山の情報でごちゃごちゃになってしまった時は、
    自分が会ってみたいと思う人
    と言う意識で改めて見て素敵だと思ったセラピストさんを応援して頂けるときっと励みになると思います。
    アンモモだけで無く、他店さんでも燻っているセラピストさんは沢山いらっしゃると思います。
    僕の手の届く範囲は広くはありませんが、少しでも予約が入るためのお手伝いをこれからも全力でサポートしていきたいと思います!
    それがまた自分の成長にも繋がると信じて今日もシシトウを見る勝利なのでした。
  • 写メ日記を書く意味
    こんにちは!
    出張終わりました♡
    あとは20時からキャスをするだけです!
    その後新横浜で横浜店のデビュー前の新人さんの初期講習を行い、朝方に帰って本業へヒュイゴーの予定の勝利です✌︎('ω'✌︎ )
    さて、こうやって写メ日記を書いてもうすぐ2年になります。
    改めてこの写メ日記について語りたいと思います。
    最初の頃はなにせ内容も無い、どうしようもない日記を書いてました笑
    面接で潤さんに書くように言われてとりあえず書いてたって感じでした。
    そもそも、個人事業主なので強制されてするものではありません。
    それでもとりあえず書いていましたが予約が増えず、もっと一人でキャスさせて欲しいやTikTokさせてくれや、通話サービスさせてくれなど、デビュー2〜3ヶ月目くらいの時はめちゃくちゃ焦ってました!
    早く稼がないと生活がままならなかったからです。
    しかし、あの頃は僕の提案はことごとく却下されてしまってました。
    潤さんからはまずは日記をしっかりやって行こう。と言われ正直不満タラタラでしたが、与えられた集客ツールが日々のツイートと日記しか無いから、仕方なく(笑)続ける事にしました。
    まずはカイカンと言うポータルサイトを見てセラピストランキング上位の人達を見てみました。
    上位の方達は一日三つの日記を投稿していました。
    じゃあ三つ投稿すれば自分も上位に入れて予約増えるかなって考えました。
    そして、内容はどうしようか…と思いながら見ていると他店のガ○さんの日記がめちゃくちゃ良いやん!
    これはファン増えるわ!すごい!
    よし!真似しようー♪
    って事でパクリ開始!笑
    しかし、同じ過ぎる内容はつまらないのでお題は被せて内容は反対の事言ってみました!
    (ご本人にはDMにて事前に許可を頂いてました)
    そんな感じでちょっとお互いに意識し合ってみたりして、僕もランキングで上位に入るようになって、実際にご予約に繋がってようやく日記の重要性を知りました。
    女性は本当に良く見てくれてます。
    まずは、ご予約を頂く為に日記はとても大切なツールと言えます。
    そして、昨日の日記にも少し書きましたが、お互いのミスマッチを避ける為のツールにもなります。
    こちらとしても、どんな風にこの女風を利用して欲しいかを伝えられますし、ユーザーさんも近い考えの方だと認識してご予約に繋げることが出来ます。
    そして、ある程度の内容の日記を続けていると、出したスケジュールはほぼ埋まります。
    ほぼ埋まったからもう日記を書かなくていいのかと言うと、それでも良い人は良いのかもですが、僕は続けた方がいいと思います。
    女風に限らず、全てのビジネスにおいて
    認知度-在庫数=商品価値
    だから、認知が多くの方にされていて、それに合わせて物の数を増やさなければ、その物の価値はどんどん高まって行くと言う事です。
    セラピストとしての在庫数は1でしか無く増やしようが無いので、認知を広めれば自ずと価値が上がっていくからです。
    これからセラピストとして予約をして頂きたいと思う方は、大変ですがぜひ写メ日記を頑張って頂きたいなと思います!
    では!
  • 相談箱回答日記
    こんにちは!
    久しぶりに相談箱の回答します!
    言うても最近は特に投稿も無いので答える事が無いってのも事実ですが笑
    多分、相談者さんの聞きたい事では無いんでしょうね笑
    向かないのかもしれない!笑
    では!
    Q:いつもリピしているセラピさんに、お勧めのセ ラピさんを教えてもらうのは失礼な行為になりますか・・? 折角女風を利用するなら色々遊んでみたい!と 思ったのですが、情報量が多く、変な人だった ら…と踹躇してしまい、なかなか行動できませ ん。ある程度リピートしてる私自身にも女風界にも詳しいリピピさんに聞くのが確実なのでは!と思いました。
    A:人によるとしか言いようが無いですかね。僕なんかは全然聞いてもらっていいと思う派ですけどね!ただ嫌がるセラピストさんの方が多いんじゃないかな?
    あと、セラピストが他のセラピストさんの事をどれだけ知ってるかと言うと、多分ユーザーさんよりも知らないと思います。実際接客なんて見ないし、日記だって自分達と同じ店舗ならまだしも他店のセラピストさんの日記だってそこまで見ないですし。僕みたいに講習などしてれば同じ店舗内でよければお伝え出来ますけど!✌︎('ω'✌︎ )
    なので、お店で教育や講習やオーナーをしている方なら喜んで答えてもらえるかなと思います!
    ってな感じですね!
    失敗したく無いって気持ちは男女限らずありますよね。
    それでもどこまで行っても風俗利用は自己責任。
    大概の事はお店を通したとしても二人の問題として処理されてしまいがちです。
    それでも、男性と違い女性は暴力的な部分での不安や、業界として新しい故のサービスの不安定さなどがあります。
    また男性が風俗を利用する目的と女性では違いがあります。
    だからこそ、自分がどんな人間であるかを日々発信して知って頂く事が安心した利用に繋がるのかなと思います。
    そして、利用者側とセラピスト側、双方にとってのミスマッチ無く楽しめるサービスであれたらいいなと思う勝利なのでした!
  • No.20 服装のこだわり
    こんにちは!
    万人受けしないファッションで有名な勝利です!笑
    人によってはダサッ!!って思われる方もいらっしゃると思います笑
    大体、女性のほぼ多くは男性に対してシンプルでスマートなファッションを好みます。これは女風に限らずですよね。
    ましてや女風は秘め事なので目立つ服装はより拒まれがちですよね。
    セラピストたるものお会いして頂く女性目線で服装やアクセサリーをチョイスするべきだと思います。
    その点、僕の服装は絶対に新人の方達は参考にしない方が無難だと心から思います笑
    そもそも、服装に"こだわり"は全く無いです。
    その時、自分が着たいと思うものを着るだけです!
    だから、服装のジャンルもめちゃくちゃです。
    モード系だったりストリートだったり、シーズンによって全然変わります。
    強いて言うならクセの強い服が好きで、ついつい万人受けしない方向に行ってしまうのです。
    もうこれは好みの問題です。
    性癖と同じですね。
    普通が出来ない(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
    だから、いわゆる世間一般的な普通の服装が出来る方は本当にセンスがある人なんだろうなって思います!
    多分、素の自分に自信が無いからクセや派手さで誤魔化してる所もあるのかも!
    そもそも、洋服にお金をかけるのが勿体無いと思う方も居ます。
    僕も元々、着れればなんでもいいじゃんタイプだったのでその気持ちもめっちゃ分かります!
    クセ強ファッションの僕の唯一のメリットはお相手のどんな服装でも受け入れられる所ですね。
    服装を見てお相手の方の価値観や考え方など、勝手に妄想はしますが、否定はする事ないですね。
    たまに、ダサいとか否定的な事を言う方いらっしゃいます。
    僕は本当にそうだし、言われ慣れてるし、それでいて開き直ってる部分があるので、何とも思わないですが、
    服装を否定するってある意味、その人の価値観を否定する行為になるのでは無いかと思います。
    ハイブランドで固めてる方もいれば全てUNIQLOの方もいます。
    お金の有る無いって場合もありますが、お金があってもみんながみんな高い服を着たい訳では無いですしね!
    好みの違いと価値観の違いなだけだと僕は思ってます。
    だから、もし"こだわり"と言う部分では、自分の変な先入観や固定概念で人のファッションを判断しない事と、自分のファッションに対しても柔軟に人の意見は取り入れる事かな!
    また、どの服も沢山のデザイナーさんが試行錯誤して世に販売されたもの。
    独自路線を貫くデザイナーさんもいれば、限られた予算で少しでも良くや、本当はこんなデザイン好きじゃ無いけどビジネスだから…
    など、よくも悪くも思いがあります。
    そんな背景も考えると服って否定出来ないなってしみじみ思ってしまいます。
    特に最近KIDILLと言うブランドの服が大好きで、好き過ぎてついデザイナーさん末安弘明さんの事まで調べてしまいました笑
    そしたら「あ〜。だから好きになったんだなぁ」と改めて考え方を知って思えました。
    服だけに限らないかもですが、多角的に人や物を見て理解すると様々な発見や新しい解釈が出来て凄く楽しい!
    そして、そうすると意外に否定的に捉えていた物が否定的では無くなる平和的思考にも繋がるなぁって思いながら、
    節約の為、服を買い過ぎ無いように気をつけている
    勝利なのでした笑

店舗INFO

Un moment pour toi Tokyo
東京 / 女性用風俗
会員制女性専用性感マッサージ店【Un moment pour toi(アン モモン プートア)】略して【アンモモ】!!当店は、幸せホルモンと呼ばれる『オキシトシン』の分泌に着目した性感マッサージを行なっております。それ故に、ご要望がない限り『オモチャ』を使用した施術は行いません。『女性の体のしくみ』を理解することを第一に考え、お客様とのスキンシップや触れ合いの時間を大切にしております。
  • 24時間営業(TEL受付 月火水木:10時〜22時/金土日:10時〜25時)
  • 無し