
写メ日記
-
2021年10月8日 22:02 の投稿こんばんは!
ストロベリーボーイズ大阪店所属の
笑顔のイチャ甘王子リュウセイです(*ᴗˬᴗ)
前回の続きです。
夫がセックスを断るのにはどんな理由があるのでしょうか?
01.仕事が多忙で疲れている
男性は残業で仕事が深夜に及ぶことも多く、セックスよりも体を休ませることを優先しがちになります。
また、共働きをしている夫婦は、家に帰っても家事や育児などで時間がどんどん過ぎてしまい、『2人だけの時間』がなくなってしまうのも現実ですよね。
02.妻を女性として見られない
男性がセックスを拒む理由として、『妻を女性として見られないこと』が挙げられます。その理由には何があるのでしょうか?
001.時間の経過による慣れやマンネリ化
002.出産後の関係性の変化
003.妻の外観の変化
出産後はパートナーが『男と女』から『父親と母親』に変化しやすく、たとえ夫婦仲が円満でも、セックスの回数はぐっと減る傾向にあります。
では、セックスレスになると夫婦関係にはどんな影響をもたらすのでしょうか?
01.不倫をする、される
「パートナーからセックスを拒まれたから浮気に走った」という声は男女ともに多いものです。
好きな相手にセックスを拒まれるのは精神的に辛く、自分自身を拒否されたような虚しさや孤独感を感じます。それが積み重なると、他の異性に愛情や優しさを求めてしまうかもしれません。
02.離婚に発展する
円満な夫婦関係を保つにはセックスはとても重要です。片方がセックスを拒み続け、もう片方に精神的な苦痛やストレスがかかった場合、『離婚』につながる可能性があるでしょう。
離婚は互いの合意があればどんな理由でも成立しますが、もし、相手がセックスレスを理由に、一方的に離婚を請求した場合はどうでしょうか?
慰謝料は請求可能
慰謝料とは、夫婦関係が破綻したときや精神的にダメージを受けた場合、その原因を作った人に対し、損害賠償を請求する行為です。
セックスレスによる慰謝料の請求は可能で、離婚と慰謝料が成立した事例が多くあります。
ただし、セックスレスがあれば直ちに慰謝料請求ができるというわけではありません。セックスレスの定義は『1カ月以上のセックスがない状態』ですが、実際に慰謝料の対象となるのは1年以上がほとんどとのことです。
ではセックスレスにならないためには、どうすればいいのか?
次回詳しくお話しします!
ではでは〜
================================
Twitter、質問箱、LINE @もしていますので、ぜひ↓下のリンクからお気軽に検索してみて下さい!
Twitter→→https://twitter.com/ryusei_sf
(日程等DMでも対応可能です。)
質問箱→→https://peing.net/ja/ryusei_sf
LINE @→→@192vetkd
いつでもお待ちしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストロベリーボーイズ大阪店 リュウセイ
===============================
-
2021年10月8日 17:53 の投稿
こんばんは!
ストロベリーボーイズ大阪店所属の
笑顔のイチャ甘王子リュウセイです(*ᴗˬᴗ)
性に関する話題はとてもデリケートなため、なかなか他人と話す機会もありませんよね。しかし実は、日本は世界でもまれにみるセックスレス大国です。
日本では2組に1組の夫婦がセックスレスに直面しているそうです。レスが長期化すれば、最悪の場合、不倫や離婚につながるケースもあります。夫婦円満の秘訣は日々のスキンシップを欠かさないこと。セックスレスの原因や解消法を数回にわたり紹介していきます!
現状、およそ2組に1組の夫婦がセックスレスに直面している現実が浮き彫りになっています。
年代別に見ると、30代では 47.0%、40代では 59.0%、50代では71.3%との結果がでており、年齢が上がるにつれて夜の営みも減っていくのら明らかです。
さらに、自分たちを『夫婦円満』と感じている人でも約5割がセックスレスとの結果もでているそうです。
夫婦円満なのにもかかわらず、セックスレスが多い日本の夫婦関係、セックスを断ってしまう理由とはなんなのでしょうか?
セックスレスには、『片方はセックスの願望があるのに、相手がそれを拒んでいる状態』も含まれます。夫がセックスを断るのにはどんな理由があるのでしょうか?
次回は夫がセックスをことわる理由についてお話しします( ・ᴗ・ )
ではでは〜
================================
Twitter、質問箱、LINE @もしていますので、ぜひ↓下のリンクからお気軽に検索してみて下さい!
Twitter→→https://twitter.com/ryusei_sf
(日程等DMでも対応可能です。)
質問箱→→https://peing.net/ja/ryusei_sf
LINE @→→@192vetkd
いつでもお待ちしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストロベリーボーイズ大阪店 リュウセイ
===============================
-
2021年10月7日 18:25 の投稿こんばんは!
ストロベリーボーイズ大阪店所属の
笑顔のイチャ甘王子リュウセイです(*ᴗˬᴗ)
ご予約に関してのお願いがあります。僕は現在もまったくの無名セラピストですが、働く日数が増えていくにつれて、ありがたいことに多くのご予約をいただけるようになってきました。僕の技術や人格ではなく、お客様自身が僕に価値を付けて与えていただけている証拠なのかなと思います。本当に本当に、ありがとうございます( ・ ・̥ )僕自身、働いていく中で多くの素敵な女性とのご縁があり、また応援していただけていることを実感しております。それと同時に今まで関わっていただいた方、リピーター様を大切に大切にしたい気持ちが当初よりかなり強くなっている現状です。なので、これからはご予約に関してリピーター様を優先的にお会いできるよう日程調整させていただこうと思っております。現状、昼職をしている僕としては出勤日数が限られており、さらに1日1件のみご予約を受け付けている状況ですので、リピーター様にご予約のお話をいただく際になかなか日にちの折り合いが付かない場合が多々あります。僕としてはリピーター様を本当に大切にしていきたいと思っていますので、リピーター様、ご新規様の両者で同日にご予約のお話をいただいた場合は、申し訳ございませんが、リピーター様を優先させていただこうと思っております。ですが、もちろんこれからご縁のあるであろうご新規様との出会いも大切にしていきたいので、お早めにご連絡とご予約をいただければ嬉しいです。もちろん、先のご予約になったとしても当日の気持ち次第では利用に踏み切れない場合もあるかと思いますので、その際は遠慮なくキャンセルしていただいても大丈夫です!順列を付けるわけではございませんが、リピーター様を大切にしていきたい一心から、今後はこのような予約体制を取らせていただきます。何かとご不便おかけすることも多々あるかと思いますが、今後ともリュウセイをよろしくお願いいたします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ではでは〜================================
Twitter、質問箱、LINE @もしていますので、ぜひ↓下のリンクからお気軽に検索してみて下さい!
Twitter→→https://twitter.com/ryusei_sf
(日程等DMでも対応可能です。)
質問箱→→https://peing.net/ja/ryusei_sf
LINE @→→@192vetkd
いつでもお待ちしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストロベリーボーイズ大阪店 リュウセイ
===============================
-
2021年10月4日 22:24 の投稿こんばんは!
ストロベリーボーイズ大阪店所属の
笑顔のイチャ甘王子リュウセイです(*ᴗˬᴗ)
『フェロモン』前回の続き、最終回です。
ぜひ最後までご覧下さい!
フェロモンを感じる女性のしぐさ
女性らしいフェロモンは、何気ないしぐさからも感じられます。些細なことが印象に残るのです。フェロモンを感じるしぐさは、最も気軽に取り入れられるテクニックです。明日からでも挑戦してみてはいかがでしょうか。
01.髪を耳にかける
髪を耳にかけるしぐさにフェロモンを感じる人は多くいます。髪を耳にかけるしぐさを色っぽく演出したいなら、左手で右耳に髪をかける、または右側の手で左耳に髪をかけるようにしてみましょう。手をクロスさせることで、より女性らしく見せられます。
02.動作がゆったり
セクシーさを演出したいなら、動作をゆったりさせましょう。話す際も早口ではなく、一言一言を大事にするように話します。
ゆったり動く際はその場の状況をよく考えることが大切です。「余裕がある動き」と「トロい動き」は違います。メリハリのある行動がポイントです。
フェロモンを出すために心がけたいこと
フェロモンを出す女性になりたいと思ったら、まずは気軽にできることから始めてみましょう。まず最も大切なことは「自分は女である」と意識することです。結婚して子どもを持つと、仕事や家事に追われ思わず女を忘れてしまうこともあるかもれません。フェロモンは、女らしさを忘れてしまうとどうしても少なくなってしまいます。
女であると意識させてくれる存在といえば男性です。まずパートナーとの関係を良好にすることを意識しましょう。恋人だった頃の新鮮な気持ちを忘れないようにしたいですね。
01.生活習慣を見直す
女性フェロモンを引き出すには、生活習慣を整えることも大切です。バランスのよい食事を摂り、ストレスの少ない生活を心がけます。女性ホルモンに似た働きを持つといわれている大豆製品や、ビタミンを豊富に含む野菜類を積極的に食べましょう。睡眠不足は肥満やイライラなど、心身にさまざまな影響を及ぼします。夜更かしせず、睡眠時間はしっかり確保しましょう。
また、心地よいと思える程度の定期的な運動を取り入れることも忘れないようにしましょう。
02.心に余裕を持つ
フェロモンのある女性は、常に余裕を持って暮らしています。しかし、仕事と育児、家事などを両立させているとストレスが溜まってしまう人も多いのではないでしょうか。ストレスを感じたらパートナーと相談し、家事や育児を分担させて、お互いにとって心地よい環境づくりを心がけてみては。部屋もできるだけ片づけましょう。部屋が整理されていると、心の中も整理されている気分になります。
また、仕事と家庭のことだけが生活の全てになってしまうと、どんどん閉鎖的になり余裕がなくなりがちです。趣味の時間をつくったり、習い事や資格勉強に取り組んだりと、自分磨きをするのもおすすめです。
03.香水などでよい香りに
香水などを使ってよい香りを漂わせると一層セクシーな自分を演出できます。フェロモンを演出したいなら、フルーツのような爽やかな香りよりも、花のような優雅な香りがおすすめです。
香水は時間の経過とともに香りが変化するのも魅力です。手首や耳の裏などにつけて楽しみましょう。
自然な香りが好みなら、シャンプーや柔軟剤の香りなどをさりげなく漂わせるのも手です。世の中には強い香りが苦手な人もいるため、周りに配慮することも忘れないようにしてくださいね。
3回に分けて『フェロモン』についてお話ししましたが、いかがでしたか?
明日からできる簡単な方法のみお伝えしたので、少しずつ試してみて魅惑的な『フェロモン』を身につけてみては(。・・。)?
ではでは〜
================================
Twitter、質問箱、LINE @もしていますので、ぜひ↓下のリンクからお気軽に検索してみて下さい!
Twitter→→https://twitter.com/ryusei_sf
(日程等DMでも対応可能です。)
質問箱→→https://peing.net/ja/ryusei_sf
LINE @→→@192vetkd
いつでもお待ちしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストロベリーボーイズ大阪店 リュウセイ
===============================
-
2021年10月4日 19:11 の投稿こんばんは!
ストロベリーボーイズ大阪店所属の
笑顔のイチャ甘王子リュウセイです(*ᴗˬᴗ)
『フェロモン』昨日の続きです。
フェロモンを感じる女性の性格
フェロモンを感じる女性には、ある共通した特徴があります。それは外見的なもの、内面的なものとありますが、まずは内面的な特徴をみていきます。
01.ミステリアス
フェロモンといわれて真っ先に思いつくイメージは、妖艶さや謎めいた雰囲気。その人を見ていてどこか謎めいている秘め事を感じると、「もっと知りたい」という気持ちが湧いてきて惹かれてしまうってこと、ありますよね。流行に左右されず、自分だけのスタイルを持っているのも特徴といえます。
客観的に物事を見つめ、観察していることもあります。あまり多くを語らない姿に、周囲の人はかえって興味を持ってしまうのかもしれません。
02.落ち着きがある
フェロモンを感じる女性は、落ち着いた雰囲気を持っています。話し方もゆっくりで、声のトーンも落ち着いている場合が多いです。人生経験が豊富そうで、何があっても動じず、冷静に考えて行動しているように見えます。
仕事と育児を両立していても、どことなく余裕が感じられるのもフェロモンがある女性の特徴ではないでしょうか。服装や持ち物も、全体的に落ち着いたデザインのものを好む場合が多いかもしれません。
03.知的な印象
知的な印象があるのも、フェロモンがある女性の特徴では。言葉使いに乱れがなく、「やばい」とか「超○○だよね!」という言葉は使わない印象です。基本的に聞き上手で、自分から話すことは少ないのですが、「意見を言うときはしっかりと言う」というようなメリハリが感じられるようなイメージ。
世の中の動きもよく見ており、将来を見据えた暮らしを心がけている人も多そうです。マナーや常識を兼ね備えた大人の女性のイメージです。
フェロモンを感じる女性の外見
フェロモンは、内面からにじみ出る部分もありますが、見た目からもフェロモンを感じることは多いです。フェロモンを感じる女性は、日ごろから自分磨きを忘れません。外見的な特徴を挙げると、、
01.女性らしいボディライン
02.清潔感がある
03.上品なナチュラルメイク
以上の点が挙げられます。
自分の魅力を理解するのは難しいかもしれませんが、鏡で自分の顔のパーツをよく観察して、アピールしたい部分と隠したい部分のメリハリをつけたメイクをしてみるのもいいかもしれませんね。
次回はフェロモンも出すための女性の『仕草』や『心掛けたいこと』をお話しします( ・ᴗ・ )
ではでは〜
================================
Twitter、質問箱、LINE @もしていますので、ぜひ↓下のリンクからお気軽に検索してみて下さい!
Twitter→→https://twitter.com/ryusei_sf
(日程等DMでも対応可能です。)
質問箱→→https://peing.net/ja/ryusei_sf
LINE @→→@192vetkd
いつでもお待ちしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストロベリーボーイズ大阪店 リュウセイ
===============================