写メ日記
ボサボサ頭で赤ら顔の鳥は…
2022年4月29日 17:28 の投稿
こんにちは。
アイトです。
今回見かけた鳥は、
何やらボサボサ頭で
「やけにヤンチャな鳥だなぁ…」と
思っていたら、よく見ると
「あれ、頬が赤い」
「照れてる?酔っ払い?」と
見える感じの赤ら顔。
調べてみると、
「ヒヨドリ」という鳥でした。
ヒヨドリは、
ボサボサに見える冠羽が特徴で、
耳の周りが茶色くなって
(私には赤に見えました)います。
果実や花の蜜を好むので、
椿や桜に顔を突っ込んで
蜜を吸っていることも多いとの事。
椿の木の近くにずっと陣取って
蜜を吸っている事も多いらしいです。
餌台に切ったミカンや
リンゴを置いておくと、
喜んでやって来たりもするそうです。
ただ、ミカンやイチゴなどの
畑を荒らすことも多いため、
農家では害鳥とされていて、
狩猟鳥の指定を受けているんだとか。
ヒヨドリは、
平安時代の貴族の間で
飼育が流行したほど賢くて
人に懐きやすい鳥みたいですが、
日本で最も広く見られる鳥の一種で、
日本列島周辺にしかいない
固有種に近いそうです。
日本列島の周辺にしかいない鳥…
なんてのもいるんですね〜。
アイトです。
今回見かけた鳥は、
何やらボサボサ頭で
「やけにヤンチャな鳥だなぁ…」と
思っていたら、よく見ると
「あれ、頬が赤い」
「照れてる?酔っ払い?」と
見える感じの赤ら顔。
調べてみると、
「ヒヨドリ」という鳥でした。
ヒヨドリは、
ボサボサに見える冠羽が特徴で、
耳の周りが茶色くなって
(私には赤に見えました)います。
果実や花の蜜を好むので、
椿や桜に顔を突っ込んで
蜜を吸っていることも多いとの事。
椿の木の近くにずっと陣取って
蜜を吸っている事も多いらしいです。
餌台に切ったミカンや
リンゴを置いておくと、
喜んでやって来たりもするそうです。
ただ、ミカンやイチゴなどの
畑を荒らすことも多いため、
農家では害鳥とされていて、
狩猟鳥の指定を受けているんだとか。
ヒヨドリは、
平安時代の貴族の間で
飼育が流行したほど賢くて
人に懐きやすい鳥みたいですが、
日本で最も広く見られる鳥の一種で、
日本列島周辺にしかいない
固有種に近いそうです。
日本列島の周辺にしかいない鳥…
なんてのもいるんですね〜。