『』在籍中スタッフの写メログのページ 女性向け風俗.com

キーワードでお店を探す
※キーワードはスペースで区切って複数指定できます。
閉じる

写メ日記

タクミ(AV男優13年)
スポーツなどの競技で、4位の選手に同情が集まるのは何故?(;゜∇゜)
どーも、匠海です。



オリンピックや、何かの種目で、4位になったとしましょう。



選手は悔しいですね(◎-◎;)



見ている側も、同情します。



「もうちょっとで、メダルが取れたのに…
可哀想」


と思う。



ところが…です。


20位や30位の選手になると、
その選手にもよりますが、全然、同情されない。


「もっと頑張れよ!」


と、無責任な声が飛んだりする(笑)


ボクシングとかでも、そうかもしれません。



最終ラウンドまで闘った末、判定で敗れたボクサーには、同情したくなります。


でも、1ラウンドであっけなくKOされたら、
…同情されない(´д`|||)


敗戦という事実は同じでも、こうも差がある。




なので「同情」というのは単純な感情ではなく、
もっと奥深いものなのかもしれません。



あなたが精神的に独立していればいるほど、
同情してくれる人が増えます。



弱音を吐いたら同情が集まるかというと、そんなことはない。



「困ってるのに、みんな知らんプリか」と不満を持つのは、あまりよくない。


「困ってるところを見せない人」こそが、同情される。


もっと言えば、同情を越えて、共感される。


そのためには、「同情が欲しい」と思ってはいけない。


思わない人が同情されるのかもしれません。


…ややこしいですね(笑)



でも、そうなのですよ~(* ̄∇ ̄)ノ




そういえば昔、
『家なき子』というテレビドラマがありましたね。



主演の安達祐実さんが、
『同情するなら金をくれ!』という名セリフを吐きました。


「金をくれ」はともかく、
気持ちの持ちようとしては、正しいかもしれない。


自分を「悲劇のヒロイン」にしてはいけないのです。



「悲劇のヒロイン」は、
どんどん悲劇が増していくもの。


「自分は自分だ」と、
いい意味で思えるようになったら、
かえって周りはあなたに関心を持つはず。


あくまで、いい意味で…ですよ。


言ってみれば「独立心」ですね。


「独立心が大事」なんて言ったら、中学校の校長先生みたいですが…(笑)

道徳的なことを言うつもりはないけど、

「自分をもっと信頼することが大切」


ということが言いたいのですヽ( ̄▽ ̄)ノ



人間ですから、もちろん相手に頼ってもいいのですが、
精神的に依存してはいけない。



あなたは、あなた。



そう意識した時、思いもかけない「同情」(ひいては共感)が、
あなたに集まるかもしれませんよ(* ̄ー ̄)


~~~~~~~~~~~~~~~~~
イチャ甘フワッとセラピストしてますので、
TwitterのDMやLINEでの相談や聞きたい事などあれば、
お気軽にどーぞ(*^^*)/

Twitter:
https://twitter.com/blue5strawberry

LINE @
https://lin.ee/Adn2OH9

ストロベリーボーイズ東京本店
匠海



店舗INFO

ストロベリーボーイズ
東京 / 女性用風俗
ストロベリーボーイズは関東近郊を中心とした質の高い苺のように甘いセクシーなサービスを提供する女性向け出張サービス風俗店です。女性が安心して性の悩みを解決し、明るく生きていく為のサポートをさせて頂きます。今までにない快感と癒される素敵な時間をお過ごしください。
  • 24時間営業(受付8:00〜23:00)※あくまでも23時までの受付になり、それ以降のお申込みは翌日に対応をさせて頂きます。
  • 年中無休