
写メ日記
みなさん、こんばんは。風太郎です。
最近、改めて思うんです。
セラピストとして一番大事にしてることって、やっぱり「ちゃんと聞く」ことだなって。
ただ「うんうん」って相槌を打つだけじゃなくて、
言葉の奥にある小さなため息とか、
ちょっと目を伏せた瞬間の気持ちとか、
全部まるごと受け止めること。
それが僕の「傾聴」なんです。
「今日、なんかモヤモヤしてる…」
そんな一言を聞いたら、
「どんなモヤモヤ?」って急かさず、
ただそばにいて、静かに待つ。
話したくなったら話して、
話したくなければ沈黙を一緒に味わう。
どっちも正解で、どっちも大切なんです。
僕、昔は「何か言わなきゃ」って焦ってた時期があったんですけど、
今は違います。
沈黙って、実はすごく豊かな時間やって気づいたから。
言葉が出ないときって、心が整理してる証拠だったりするんですよね。
だから僕は、ただ穏やかに隣にいて、
「ここは安全な場所やで」って空気を作ることだけを心がけてます。
どんな感情を持ってきてくれても、
「それ、変やで」とか「もっとこうしたら?」とか、
絶対に言わないようにしてるんです。
あなたが感じてることは、あなたの100%正しい感情やから。
それをそのまま受け止めて、一緒にいる。
それだけで、肩の荷が少し軽くなるって、たくさんの方に言ってもらえて、
僕自身もすごく嬉しいんです。
話したいことが山ほどある日も、
何も話したくない日も、
どっちも大歓迎です。
僕の部屋は、あなたが「今の自分」でいられる場所でいたいから。
11月も後半、昼もだいぶ冷えてきましたね。
心がちょっと疲れたなって感じたら、
いつでも声かけてください。
言葉じゃなくても、ただそばにいたいってだけでも大丈夫ですよ。
今日も、あなたの心が少しでも軽くなりますように。
ゆっくりおやすみしてくださいね。
風太郎より


