キーワードでお店を探す
※キーワードはスペースで区切って複数指定できます。
閉じる

写メ日記

HARU
写メ日記
  • 譚ダ譚

    テレビを観ていたら、今はメルカリやネットフリマでいろんなものが売られていて、不要そうな物と思いきや需要があって売れたりもする…、という話題を取り沙汰していました。

     

    一方でそういう傾向の中でも古い書物はあまり人気がないのだそうです。

    純文学作家の全集とかがそうなんだとか…。

     

    HARUは20代の頃、国語の便覧に載っているような人の小説や昭和初期のミステリー小説をよく読んでいました。

     

    本を読むのが心底好きというわけではなかったのですが、制服規定の学校にジーパンで通う女学生だったという強者かつ洒脱でかっこいい塾の先生(もうだいぶお歳を召されてましたが)から「本は若いうちにしか読む時間がないから今のうちにたくさん読んだ方が良い」という助言を受けて、なんとなくそれに従い少しだけ読むようになり、少しだけ趣味にもなりました。

     

    話は戻りますが、私が若い頃に興味を持った渡辺温のミステリー小説なんかも、当時は入手困難で市場価格も高かったのですが、今は電子書籍とかで容易に読むことができるのかな…。

     

    なーんて思った今日この頃でした。

     

  • #ルパン三世

    第何期が良いかって迷う…

    絵のタッチ然り

    スーツの色だったり

    不二子の雰囲気とか

    BGMとか

    初期のファジーなopも◎

    ヒットしたpart2も盤石

    幼少期に観てたpart3も捨て難し

     

     

     

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます!

    HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?

  • 昔の携帯電話の着信音

    着メロがなかった時代、当時の携帯電話やピッチ(PHS、、、懐かしい)自分で作る機能があって、松浦あややの「yeah!めっちゃホリデー」のサビを作って着信音にしていたのは、わたくしHARUです。

     

    一音しか鳴らすことが出来ないのですが、休符やタイを入れたりして、すんげぇーすんげぇーすんげぇーすんげぇー大変!

    そのうえ、「ノリノリで恋したい♪」までのスコアがないから、すごく中途半端なところでダカーポしてしまい、なんだかとても変な曲になってしまったのです。

     

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます!

    HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?

     

  • リャンガーコーテル

    少しセラピスト業が落ち着いているので、ずっと食べたかった餃子を食べようと王将に行って来ました。

    地元の有名なジャンボ餃子も好きですが、王将の餃子みたいなオーソドックスなのも好きです。

     

    食べている最中に思ったのですが、たぶん関東の人は大阪王将と京都王将があるのを知らない人が多いと思います。

     

    そしてそして、歌広場とジャンカラのキャラクターのようなマークが似ているのも、経営者がご兄弟で別々に運営しているからというのもきっと知らず、関東の人は大阪とかに行った時に「歌広場のそっくりさんがある!」なーんて思っているのではないでしょうか。

     

    ちなみに宮本むなしは関西・中部にしかなくて、山田うどんは関東にしかありません。

     

     

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます!

    HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?

     

  • let's do the time warp again

    こちらの日記の題名は映画「ロッキーホラーショー」劇中曲のフレーズからです。

     

    東京の谷根千エリアを最近調べるのが好きで、先日根津神社に行った際に「根津権現かいわい浪漫ちっくマップ」なる寄席文字フォント風見出しのパンフレットをもらってきまして。

     

    これがなかなか面白いのです。

    歴史的な有名人のお住まいのあった場所などがずらりと記されていて、なかなか見応えがあります。

     

    以前も京都の二条城観光の途中に壬生寺近くを通って芹沢鴨の怨霊が出てこないか、オラわくわくしてっぞ!になったりもしていたので、この上述マップをもとに帝都下散策気分でいたらうっかりパラレルワールドとシンクロして界隈をぶらついている長身の永井荷風に遭遇出来るのではないかと、期待すらおぼえます。

     

    そして、これまた先日に湯島天神で見た白装束に高島田の花嫁が真夏の深緑できらびいていたのを今このスマホのフリック中にも思い出されて、肉体はあくまで北関東ですが心はすっかり黒門町なのです。

     

     

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます!

    HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?

店舗INFO

東京萬天堂
東京 / 女性用風俗
【日本一予約のとりずらい女性用風俗店】と言われ、性感マッサージの聖地東京よりオープン以来、多くの女性のストレス発散と性欲解消に貢献してきたセラピスト界の先駆け『萬天堂』だけの特許技術とも言える秘伝の施術テクニックであなただけのタフ&ラグジュアリーな時間をお楽しみくださいませ♡♡♡
  • 24時間営業 (電話受付/10:00~22:00)
  • 年中無休