
写メ日記
-
2024年4月13日 13:05 の投稿
自動車で国道を通っていると、
遠くで桜が見事に満開でした。
ちょうど信号も赤になって。
そこは、いなたい街の
古くからある城址公園です。
比較的大きな桜で
樹齢も数百年経っているのかな。
お城のあった頃の
霞かかった空の下でも
同じように花吹雪を
散らしていたと思うと
その桜の花が
少しだけ眩しく見えました。
ぼんやりとその丘を見やり
信号が青になったので
再びアクセルを踏んで
前を向きました。
多忙にかまけてついつい風情を軽んじていたので、今度時間が出来たらゆっくりその公園に行こうと思いました?
最後まで読んでいただきありがとうございます!
HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?
-
2024年4月7日 19:05 の投稿
4月になり、新生活や新学期や新しい職場でのスタートをきっている方たちの多い時期です?
そんなみなさんにHARUから祈る気持ちで、野口五郎「グッドラック」を?
とはいっても、歌詞は門出を祝うような内容とは全く違います?
ゆら帝の坂本慎太郎氏もカバーしていて、そちらも好きですが、やっぱりオリジナルのイントロが秀逸過ぎて定期的に聴いてしまうのです。
そして…、
男は心にオーデコロンをつけちゃいけないそうですよ?
最後まで読んでいただきありがとうございます!
HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?
-
2024年4月3日 20:05 の投稿
久しぶりにボウリングをしました。
実はHARU、球技が下手です。
ゴルフは130オーバーで、ボウリングはだいたい80前後、バスケも片手で押すようなシュートは全然上手く投げられません…。
でも7〜8年ぶりにやってみたボウリング、施設自体もレトロな空間だったりして、映画「ビッグリボウスキ」や「バッファロー66」を思い出させるエモーショナルな瞬間も感じられたし、とっても面白かったです?
最後まで読んでいただきありがとうございます!
HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?
-
2024年3月25日 11:05 の投稿
こんにちは。
三寒四温とはいいますが、たびたび寒の戻りがあって体調管理の大変な時期です。
桜開花?も予報より遅れているとか…。
花粉も今年はいろんな所でアレルギーによる難儀を耳にします。
そしてこの時期、お肌の乾燥も著しくなります。
HARUは乾燥肌なので入浴後はいつもボディクリームやオイルを塗るようにしています。
特にかかとの乾燥は年齢を重ねると共にカサつきやすく、すぐに角質化します。
そんななか先日、ドラッグストアで足の角質を落とす液体の入った商品を見かけて、早速使ってみました。
結構いろんなメーカーから出ているのですが、全商品ともビニール製の靴下状になっていて、その液体の入った靴下に約30分足を入れたあと水で流すと、数日後に日焼けした皮膚のようにペリペリと足全体の皮膚が剥がれてくるという代物です。
何種類か買って使ってみたところ、商品によって効果の大小はあったり、メーカー別で靴下型のビニールの素材や形状が違うので使い勝手の良し悪しがあったりします。
30分も浸け置きするし、冬場は寒いので装着の簡単さと液漏れ対策のしやすい物の方に軍配が上がります。
結果、良かったのは…
1位くすりのアオキで売ってたやつ
2位ウエルシアで売ってたやつ
です。
商品名失念してしまったのと、写真をとったりしなかったので、かなりアバウト過ぎ笑?
すみません?
それはそれでいいとして…、使ったことのある方で、「このメーカーが良かった」などあったらぜひ教えてほしいです。
また、施術の際もかかとの乾燥にお困りの女性の方もいらっしゃったりします。
オイルマッサージの時なども角質を落とした方が足の保湿効果を高めて角質化も軽減できるので是非かかとメンテを試してみてください✨
最後まで読んでいただきありがとうございます!
HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?
-
2024年3月16日 14:05 の投稿
羽生九段と藤井八冠の対決
5五歩からの大局面…
白熱の末に見事藤井名人が黒星
決勝への駒を進めた(←将棋だけに)
感想戦で両者が語るあれこれ…
本気で、本当に…
何言ってっか分かんなかった??
将棋って難しい?
最後まで読んでいただきありがとうございます!
HARUと話をしてみたいと思った方はぜひX(Twitter)のDMよりお気軽にメッセージをください?