写メ日記
-
2024年10月9日 19:05 の投稿またこの一文字お題シリーズだ。まぁでも良い漢字をチョイスしましたね。えん、ふち、よすが、えにし。どの呼び方も何か威厳があって格好良いな。今回の漢字はどれも''繋がり''を意味しているモノが多いのか??慣用句では''縁と浮き世は末を待て''''縁に連るれば唐の物を食う''など、希望が滲み出ている様な言い回しが多く見受けられます。このどちらの慣用句も意味は『縁は巡る。焦らず好機を待て。』と言うもの。縁というのは巡り巡ってくる瞬間が必ず訪れるもの。巡らないと言う事は、そこまでだと言う事。自分に与えられた縁を取捨選択し、気持ちを返そうと思う人をしっかり選べ、と言う事ですね。確かに思い返してみると、どれだけ関係を断つ出来事があったとしても、ご縁がある人とは必ずまた出会う事になる。縁が切れることは無い。何かが起きてしまっても、一時離れても、縁は巡ってくる。反対に縁が無い人は、自分も相手も必死で繋ぎ止めようとしても、何かが上手く噛み合わずにそのまま道を違えてしまう。残酷に聞こえるかもしれないけれども、人との繋がりとは案外そんなもの。むしろ、大事と思える人が居る事こそが奇跡に近いんだと思う。それも確かな縁を築き上げて来たアナタが居たからこそ。昔、超絶胡散臭い社長から言われた言葉を思い出しました。『君とはご縁を感じる。だから私達と共に来て欲しい』愛想も良く、腰が低い社長でした。しかし、会って2回目の僕に商談なんかをしてくる時点で怪しさ満点。社長かどうかも怪しかったか?結局蓋を開けると縁なんて物は微塵も感じず、搾取する側と搾取される側だけの''縁''が存在する情報商材の取引でした。つまり、僕はその社長から''される側''の縁を押し付けられる手筈だった訳です。今思い出しても腹が立ちますが、社会を知らない若者から金を騙し取る口上で良くもやすやすと『ご縁を感じる』なんて言えたもんだ。その後の、『なんちゃって顔広げ飲み会』が面白くなさ過ぎて、15分で帰宅を決めた僕はナイス判断だった。人を見る目はあって良かったと、心の底から思いましたね。とまぁ、過去の無駄な縁の話も終えたところで今回はここまでにしますか。縁もたけなわ…間違えた。宴もたけなわではございますが、これにておーわり。ばいちゃ。↓↓↓【Lit.Link】天津 翔について様々な記事を纏めています。【アンモモンプートア公式サイト】【天津 翔公式Twitter】Twitter:@amatsusho_sub
-
2024年10月7日 20:05 の投稿文字漢字シリーズ多いなぁ。ええけど。『性』とか語れる事ありすぎて、何から手をつけようか迷うよね?腹ペコ状態の朝ビュッフェみたいなもんよ。アレもこれも欲しすぎて、味噌汁とコーンスープ2つともお盆に乗せちゃうみたいなもんよ?皆するよね??滑り出しは上々。さて、どこから話しますか。『せい』『さが』『しょう』と様々な呼び方が在ります。辞書には①生まれつき。性質。②たち、品質、根性③天から与えられた性質。等ときさいがありました。…最近、辞書作りを題材にした小説を読んだからか何か引っかかる事が多いですね。まぁ良いんだけど。これらを見てもわかるように、何か、この『性』と言う文字には物事の本質や''本能的な部分''を名前で縛って、浮き彫りにさせている様な感覚を得ました。また連立する言葉の内でも、性格、性分、品性やら、個人の『中身』に対しての言葉として用いられる事が多い様に見受けられます。つまり、ガワでは無く生来の気質や本質と言うモノを指し示した言葉だと言う事がわかります。ここで僕が気になったのは性善説と性悪説。中学性までの僕は性善説支持者でした。今はもっぱら性悪説の信者の1人です。子供の頃の自分を思い描くと性悪説がすっぽり当て嵌まるなぁ、と思う事が多いし、様々な側面から見た世界情勢を鑑みると『性善説』を支持する事は出来なくなっちゃいましたからねぇ。この様な2つの対極な説法にも『性』が用いられている。うん。気が付いた点を突き詰めて行くと、論文にもなりかねないし僕が論客にでもなった様な錯覚にも陥ります。決してそんなつもりはなく、僕は自身が気付いた事を好きな様に書いてあるので、皆さんも好きに読んでくださいな性別の話にも深く関わってくる漢字だ。しかし、今までの話を踏襲すると『性行為』とはその人が生来請け負っている本質や中身を解放する為の''行為''になるとも解釈出来る訳か…?だから、人それぞれなんだ。僕はこのお仕事を4年程嗜んでおりますが、様々な『性』をお待ちになってる方がおられました。十人十色。色々な本質を見させて頂いております。今までの過去全ての施術が、まさに、その人個人の『性』とやらの解放を僕に選んでぶつけに来てくれていたんだ。まーた気付いちゃった。また感謝の日々だ。…ゴホン。まぁ、またこんなにたいそうな風呂敷を今日もピクニック気分ヨロシク、良く広げたもんだ。本当に''収拾''と言う言葉を一度辞書で引いてみてほしい。まとめが1番大変だって、よーく知ってるだろうに。もう今日はわかりやすい形でまとめる事はしないでおこう。好きな事をやたらめったらに書きました。子供に画用紙とクレヨンを渡した、みたいな感じだと思って下さい。…月曜日と言う戦いを終えた日に、脳が疲れる様な日記でごめんなチャイ。
-
2024年10月4日 21:05 の投稿運と言うモノについてあれこれ話せる程の知識を持っていないのですが、僕からハチャメチャでいっぱい◯っぱいな頭の中から在りモノで調理してみますか。自分は周りの環境が成り上がって行く過程で、『運』は欠かせない要素ではありますよね。しかし、運が良いだけでは物事は一時的にしか上手くは行きません。『運』と当時に『タイミング』を上手く見定め無ければならない。と僕は思います。『運』によって得られたモノを『タイミング』良く掴み取って、絶対離さない様に死に物狂いで手繰り寄せるのです。そこまでして、やっと一筋の光が見えてくる物だと思っています。運が悪いなぁ、とは良く思う事があるけれど、運が良いなぁと思う事は案外少なかったりしませんか?それは、運が良い事を再確認して、それを次に繋げようと思う事を止めてしまっているからです。なんだってそうだと感じます。今日は天気がすこぶる良いから、気分も良い。そしたら意欲的にやってこなかった事を今日はチャレンジしてみよう。これでもう前進です。そして、この前進を続けているといつか必ず『タイミング』がやってくるんです。前進をしなければ、いつかやってくる『タイミング』すら、発生する事は無いのです。そう考えたら『運』を上手く扱うのは、生きて行く上で非常に大事な事柄に思えて来ますね。ちなみにウチの実家で勝っているワンコ達の名前は幸運に纏わる名前が多いんですよ。チーズ。ラッキー。ハッピー。ルーチェ。どの子達も中型犬でした。1番運がありそうな名前のラッキーには子供の頃常に追い回されてました。噛みつかれたり威嚇される事も多かった。ラッキー。つまり運に見放される事なく、可愛がりを受けていたと考えても良いんでしょうか。ありがとうラッキー。あ。昨日第一話が放送されたアニメ『ダンダダン』のOP。僕の大好きなCreepy Nutsの新曲となっております。個人的に今回の新曲はBBBBを初めて聞いた時より衝撃的で、もう鬼リピってます。↓↓↓【Lit.Link】天津 翔について様々な記事を纏めています。【アンモモンプートア公式サイト】【天津 翔公式Twitter】Twitter:@amatsusho_sub
-
2024年10月3日 18:05 の投稿嘘、と聞くとどうしても悪いイメージを想起させ易いですよね。わかります。実際、自分が嘘をつかれているなと感じた時は、どうにも居心地が悪く何か嫌な予感がするものです。嘘にも種類が沢山ありますが、皆さんはどんな『嘘』を経験した事がありますか?さて、今回は嘘の上手いつきかたについて、少し聞いた事のある話があるのでお披露目してみようと思います。まず、嘘をつくには知識が必要です。そこに語彙力と動じない器量、更に状況把握能力もです。その場やその人物との因果関係も含めて洞察力を磨く事も欠かせないでしょう。『嘘の中に少しの本当を混ぜる』これが隠し味になるのだそうです。とんだパワー◯フガールズが出来上がってしまいそうですが、ここが嘘をつくうえで最も効果的な側面らしいのです。例えば『かっこいい』と嘘をつきたい相手が居るとします。しかし、この人は''服選びのセンスが良い''事実もあるとします。ならば『服選びのセンスが本当に良いから、全てが纏まっていて、物凄く格好良く見える。どうやって服を選んでいるのか教えてくれない?』と言う嘘がつけるのです。こちらの例文の様な嘘は様々な会話術を取り入れて居ます。しかし、相手を傷付ける為の嘘ではありません。そもそも相手を傷付ける為の嘘なんて学ぼうとも思いませんし、広めたくも無い。こちらの手法は、実際に僕が読んだ本の中身を少し抜粋したものです。…とは言っても、嘘も万能と言う訳では決してありません。どこかで綻び、卑しい心を持っているならばそれが露呈した瞬間に全てが崩れ去る事でしょう。『嘘も方便』とは言いますが、お互いにとって障害になってしまう嘘は、いつかきっと自身に牙を向いて来ると僕は思っています。最近の世の中は『ズル賢く生きた方が勝ち』の様な風潮がありますが、僕はそうは思いません。嘘をついて、正直な人を陥れて自分のやりたい様に自由に生きるのも人生でしょう。ですが、心が疲れませんか?僕はバカ正直に生きても、何かを失っても、ちゃんと中身を見てくれる人だって居る事を知っています。おじいちゃんがそうだったように。彼は狷介固陋ではありましたが、傍若無人ではありませんでした。だからこそ、世を去った日は多くの人々に看取られた。嘘をつく事は悪い事にも良い事にもなり得ます。『嘘から出た実』と『三人成虎』とは意味が全く違いますから。悪用は厳禁、と言う事で。↓↓↓【Lit.Link】天津 翔について様々な記事を纏めています。【アンモモンプートア公式サイト】【天津 翔公式Twitter】Twitter:@amatsusho_sub
-
2024年10月1日 19:05 の投稿まだまだ。まだまだだよこのタイトルについて深い事を書くのは。まだまだ経験が足りなすぎる。見よう見まねで僕が子供騙しにやっている事なら、お話出来ますが、やはりまだまだすぎる。それでも少しお話させて貰うと『自分が下した決断はちゃんと両の目で追い続ける』と言う事でしょうか。人間、何を決断する時も結局最後は自分が決めるんですから。主導権を握っているのは、常に自分なんです。環境や人間関係を断ち切る程の決死さがあれば、また更にそれを糧に出来ると信じて居ます。言っておきます。これはあくまで僕個人の持論でしかありません。違った意見を持つ事は大いに結構なんです。それぞれ自分の信じたい事を一心に信じる。それが何であれ、その後の自分の人生を、確かに支え続けてくれるモノになってくれるはず。失敗をして、悩んで、絶望して、逃げても良いんですよ。それを『向き合っていない』なんて言われる筋合いは何処にも誰にもない。自分は誰かの所有物じゃ無いんだから。ただし、その決断を『認めない』事は良くないと僕は思ってる。どれだけ回り道をしようが、どれだけ近道をしようが、どんな方法でそこまで至ろうが、何でも良い。でも、その過程や決断を認めてあげて、やっと自分の心を解放してあげれると、今は思います。自分が自分自身を否定するのはとっても辛い事だと思うから。色んな面があるでしょう。何をやってんだ俺(私)はと思う時もあるでしょう。でもいいじゃん。今この現実を動かせているのは自分なんだから。誰かに頼っても良いじゃん。誰かに甘えたって良いじゃん。だらしなくたっていいじゃん。そんな適当な言葉じゃ片付けれないくらい葛藤してんだからこっちは。感情は時に人を狂わせるかもしれないけれど、それも自分なんだから。ちゃんと自分の清濁を認識して、階段を築いていければ良いと思う。最初に言った通り、こんな思いを巡らせて子供騙しに涅槃の真似事なんてしちゃってるんです。僕。だからまだまだ。本当にまだまだ。まだまだ楽しめる事がいっぱいありそう。大人になるにつれて辛い事も楽しい事もスケールが大きくなって来ている気がする。感覚が麻痺しない内に、全部喰らい尽くしてやるんだ。↓↓↓【Lit.Link】天津 翔について様々な記事を纏めています。【アンモモンプートア公式サイト】【天津 翔公式Twitter】Twitter:@amatsusho_sub