
写メ日記
-
2024年3月27日 12:05 の投稿
「さくらの日」です
「3×9(咲く)=27」の語呂合わせと
七十二候(時候をあらわす名前)の「桜始開(さくらはじめてひらく)」の時期が重なることが由来だそうです
日本さくらの会が3月27日に記念日を制定
世界的にも浸透しつつある日本の桜
世界では
国際演劇協会
International Theatre Institute
がフランス・パリのサラ・ベルナール劇場(現:パリ市民劇場)にて開催したことにちなんで世界の舞台人が舞台芸術への思いを共有する日を!
との思いから記念日が設けられております
あなたにとっての記念日は何個ぐらい頭に浮かびますか?
-
2024年3月27日 00:05 の投稿
犬と猫は、どちらも飼ったことがあります❤️
どちらも大好きです?
猫が小さい頃は、わたしのお布団の中でいつも寝てました
わたしは体温は高いので、猫はすぐ側で近寄って寝るんですよ
何故かお股の間に潜り込んで来たりもしてました(飼っていた猫はメスでした)
大きくなっても特に冬は寒いのでお布団に入ってきましたね
またたまらなく可愛いんです?
眠くなってきたなぁーと思ってましたら
猫を思い出し考えてました✨
あなたは、犬と猫はどちらが好きですか❤️
飼っていた(いる)動物の話を聞かせてくださいね✨
おやすみなさい?いい夢を見られますように?
-
2024年3月26日 18:05 の投稿
「雨垂れ石を穿つ(あまだれいしをうがつ)」は
小さな力でも粘り強く積み重ねていけば
成果を得られることを意味します
雨垂れは長く同じ場所に落ち続けると
硬い石にも穴をあけられるという例えから生まれたことわざ
少しの努力を根気よく継続していくと
毎日努力をしているといつか成功するという意味から
成果がでるまで毎日の努力…
今、目の前の仕事に年度末までの期日に時を止めることはできないけど
毎日のコツコツが成果に近づく可能性は高いので貫いてみてはいかがでしょうか?
頑張ったあとは、あなたの体をわたしのオイルマッサージで疲れをとり、肌と肌の重なり合いで、身も心もスッキリしませんか❤️
-
2024年3月26日 11:05 の投稿
とある心理カウンセラーがボランティアで行った際、その方のみ何度もお呼ばれしたそうです
その理由は、お相手の手にそっと手を置くや手を握る(もちろん同意前提)でした
安心感など感じてもらえたそうです?
その事を聞いた時から私も手を置くや手を握るを自然におこなうようになり、相手をより身近に感じ、ずっと続けてます?
あなたの手とわたしの手を重ね合わせると、肌から伝わる温もりを感じてみませんか❤️
-
2024年3月26日 09:05 の投稿
恵みの雨です!
洗濯外干しできないので今日ぐらいは家庭内はOFFにして
自分時間を楽しんではいかがですか❣️
お気に入りの傘でお出掛けも良い日ですよ✨
あなたの体の疲れや凝りを、わたしのほぐし&オイルマッサージで
あなたの心に触れ、温まりのあるわたしと身体ごと密着し、心も体も満たしませんか?
当日ご予約も大丈夫です?
お気軽にお問い合わせくださいね☺️?